今の環境が嫌です 母からは毎日のように金銭面の悩み話を聞かされ、家を綺麗にした…

回答1 + お礼0 HIT数 307 あ+ あ-

匿名さん
20/07/19 06:01(更新日時)

今の環境が嫌です
母からは毎日のように金銭面の悩み話を聞かされ、家を綺麗にしたい、綺麗にしてほしいを聞かされ、あれやってこれやってを言われ、母の方が困っているのは理解出来るのですが金銭面に関して自分はリアルの方で自分に自信が無く失敗したりそれで誰かに怒られるのを想像するだけで他人と関わるのが怖いです。
母はよく自分もそうだったよ、他の人も最初は怖いよとか優しく言ってくれるのですが、皆は自分じゃないのに、自分が感じてる怖さを理解出来ないのに誰かと一緒にしないでと内心感じてしまいます。
掃除は何故か家に誰か(親(基本母が家にいます))がいると出来ません、多分親の行動時間に合わせているからだと思います。最近は母が仕事を始め午後はいないのですが自分が基本午後が忙しく(家事や遊びたくて)掃除は午前にやりたい派なので都合が合いません。
あと家でのストレスで潔癖が酷いです。
最近特に母からの要求や自分に対する文句(潔癖での親にお願いしている事(母が殆どこれはダメなんだねと決め付けられてます)が多く感じ辛いです。
親にどうして○○なの?と言われても内心では思っている事はあるのですが口が動かなくて黙っていることしか出来ず毎回ガッカリされます。
頻繁に自分に期待しないで、何も求めてこないでと思っています。
自分の思ってる事を言えない事や潔癖を全然理解してもらえなくて辛いです。
父には毎日日常の一つ一つの事でイライラが酷くて困っています。
コロナ流行前は手洗いうがいを全然しない、電気は消さない、トイレの扉は閉めない、昔母にトイレ座ってしてほしいと言われたのに全然座ってしないし、自分が部屋にいる時に用を足してる音が毎回聞こえてくるし、休みの日にいつも自分が起きてくる時間に大に行くし、食事の音がうるさいし、洗い場に置いてある板を頻繁に置き忘れるし、タバコやめろと言われてるのにやめないし、休みの日に頻繁に数分外に出て行くのに帰ってから手洗いうがいをしないなど毎日イライラしてしまいます。
前にイライラし過ぎて壁を3回殴ったら少し壁が凹んでしまいました...あと1度だけ頭に血がのぼりすぎたのかイライラを抑えた時に目がチカチカしました。
父に対するストレスで最近は色々と家具を蹴ったりする事が増えています。
自分は特に何かスキルを持っているわけでも無く何か勉強をしようとも全然思えません正直勉強したくないですし働きたくもありません。
小さい頃からの積み重ねって大事だなと最近は感じていますが小さい頃は重要性なんてわかりませんし、小さい頃は自分で何か大事な事を決めたりしてきませんでした。
人一倍何も知らずに育ったなと今は感じます。
お金や仕事の話が出てくるだけで気分が落ちていきます。
死にたいわけでは無いのですが生きていたく無いです。
可能ならファンタジー物の異世界に行って色んな作品のように過ごしてみたいなと頻繁に思いますが、同時に今の自分には異世界に行けたとしても一歩を踏み出せずに終わるなと感じてしまいます。
ぐちゃぐちゃですいません。

No.3104182 20/07/19 01:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/19 06:01
匿名さん1 

こういう時期だし一緒にいるとイライラしちゃいますよね、家出ちゃうのもいいと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧