注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

さっき、ひどく絶望な気持ちが強くなって立てなくなった。泣いて、その間何もできなか…

回答1 + お礼1 HIT数 176 あ+ あ-

匿名さん
20/07/19 22:59(更新日時)

さっき、ひどく絶望な気持ちが強くなって立てなくなった。泣いて、その間何もできなかった。勉強しなくちゃいけないのに、別に勉強が辛いわけではないのにできなかった。いや、勉強だけじゃなくて何もできなかった。

必死で自分を落ち着かせて気分を変えようと音楽を聴いてみたり、ストレッチしてみたりしてみようとしたけれど、おかしかった。気分の落ち込みが明らかにおかしかった。表現するのが難しいけれど、今までにあったような普通の落ち込みとは何か違う。わからないけれどおかしい。

ようやく落ち着いて、今やっとこれを書けるようになった。

最近、1人になった時にこうなることが増えた。最初は、ただ1つの悩みだったのに、だんだん一日中そればかり考えるようになってからおかしくなった。前に、私の様子がおかしいと気づいてくれた学校の先生に相談した。すごく優しくて、今まで誰にも話せなかったけれど一切合切話せた。

だから、もう私は大丈夫かと思ったのに。なんで何もできなくなった?私は治るのかな。いや、きっと病気じゃない。でもおかしい。

親は、例えば私が熱を出すとか数値に現れるような悩みがあればすごく心配してくれるけれど、目に見えない悩みは信じてくれないし面倒くさがるから相談したくない。

かといってまた先生に頼るのも申し訳ない。また相談して治るのかもわからないし。

どうしよう。自力で治るかな。治ってくれ。だって前までもっと大丈夫だったじゃん。

No.3104771 20/07/19 22:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/19 22:52
匿名さん1 

うつ病とか精神的なものかも。
保険証こっそり持ち出し、お小遣い握りしめて心療内科を受診してみては?
家族への説明はそれからでも遅くないです。
医師がしてくれることもある。

No.2 20/07/19 22:59
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。
自分は病気じゃないと信じたいのですが、確かになにかもう両親や一般の先生の対処できる範疇じゃないような気が自分でもしているんです。

死ぬことばかり考えて、先生には言ってしまったけれど死にたいなんて友達や家族には言いにくいですし、心療内科を探してみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧