こんにちは(おはようございます)。中1の私から質問です。 前転ってどうすれば怖…

回答4 + お礼0 HIT数 168 あ+ あ-

匿名さん
20/07/20 11:03(更新日時)

こんにちは(おはようございます)。中1の私から質問です。
前転ってどうすれば怖さがなくなりますか?
私は一度、前転したら逆立ち状態になって、それからできなくなりました。
凄く怖くて、やろうという気にもなりません。
でも、今日の体育の授業でマット運動をするのでなんとかしようとは思うのですが、、、。
どうしたら良いのでしょうか?
あ、ちなみに、友達に「怖くないって思ったらいけるよ」
って言われて、私は“怖くない怖くない”って唱えて、挑みましたが、、、
やっぱり怖くて無理でした。
誰か良い方法、早く教えていただくと凄く嬉しいです。

No.3104945 20/07/20 06:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/20 06:43
匿名さん1 

そもそも何が怖いねん
別に死なないから思いっきりやればいい

No.2 20/07/20 06:44
通りすがりさん2 

前転って、足を伸ばさないと思うのですが。太ももとお腹はくっつけたままで、頭を思いっきり内側に入れると簡単に転がるよ。

No.3 20/07/20 07:19
匿名さん3 

2さんのレスされている通り、頭をお腹方向に押し込むように入れてしまえば後は自然の摂理に従ってゴロン~と体が転がってくれます。全てに身を任せたら怖さなんてもぅ忘れてぐらいに、出来た瞬間、あれ?出来た‼️ってなってる自分に出逢えます。

No.4 20/07/20 11:03
匿名さん4 

背中でなく足から倒れようとするから逆立ち状態になります。足で蹴るけどはずみをつけるだけで脚でコントロールはしない。
手をマットについて足をあげたら膝は胸につけるようなイメージで丸くなる。手で補助しながら頭のてっぺん→肩→背中→腰→おしりと順にマットに着地するイメージで「転がる」。背中の屈曲をうまく遣うのです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧