注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

お風呂に入ってる時に部屋から話しかけてくるのって普通なんでしょうか?旦那が、しょ…

回答6 + お礼3 HIT数 392 あ+ あ-

匿名さん
20/07/23 00:41(更新日時)

お風呂に入ってる時に部屋から話しかけてくるのって普通なんでしょうか?旦那が、しょーもない話で声をかけてきます。
『○○が(ミュージシャン)がライブやるらしいよ』とか
『今日のおかず美味しいよ』とか
『友達に宅急便送るの郵便局とヤマトどっちがいいかな?こっちでいいかな?』とか
ほんとそんなことです。あとでも十分、話題に出さなくても充分いいようなこと。
私は子供二人とお風呂に入ってるのに、おかまいなし。
ちなみにドライヤーで髪を乾かしてる時も、です。
ひどい時はトイレしてる時もそうでした。
なんなんですか?
毎日気にせずやられると、イライラしてきます。
シャワーわざわざ止めたり、ドライヤー止めたりして話聞いてるんですから。

No.3105082 20/07/20 12:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/20 13:01
誰にも言えないさん1 

そのことを言ってもやめずにまたやるってこと?
誰もいなくて寂しいので甘えているように見えます。

No.2 20/07/20 13:09
人生の先輩さん2 

悪い言い方ですいませんが。

常識が解らない人かも?

育った環境かも?

No.3 20/07/20 13:27
匿名さん3 

母もこのタイプで何度もブチ切れてようやくやめました。

ドライヤーやシャワーを止める労力を説明しても聞き入れられないようなら旦那さんがお風呂の時や髪を乾かしている時にやり返してみては?

キレられたら私がいつもやられてることなんだけど?で話が通じなければもう二度と反応しなくて良いと思います。


No.4 20/07/20 13:38
アドバイザーさん4 

相手にするからだと思いますよ

普通にシカトしとけば良いと思う

年取ったらもっとめんどくさくなりますよ
全ての行動を主に聞かなきゃ出来なくなります

No.5 20/07/21 07:49
お礼

しかとしてる事もあるのですが、何回も何回も声をかけられます。ドライヤーしてるし聞こえなかったとか、後から『ねぇ、何回も話しかけたんだけど!』ってその度に怒られます。話しかけてくることは問題にされず、私の耳が悪いのがまずいと言われます。聞こえないなら、後でいいかとはならないらしい。

No.6 20/07/22 21:40
お礼

今日も風呂中に話しかけられたので『なに?それなら後で見せてー』というと、『怒んないでよ!あーこわ!』とプチキレられました。

No.7 20/07/22 22:48
匿名さん7 

分かるわ〜。うちはトイレの中までついて来ようとして、ビックリしましたよ。

思った事が口が出ちゃうタイプなんだよ。寂しがりやさんなのね。
そういう環境で育ってしまうと、なかなか癖は治らないからね。

やり返してみた事はありますか?
やめて欲しいと伝えて、今後は主さんが聞ける体制じゃないときはスルーしとけばいい。
耳が遠い事にしとけばいいよ。

No.8 20/07/23 00:19
お礼

>> 7 確かに雑音騒音が入ると声が紛れて聞こえにくい方ではあります。それも旦那はよく知っているはずなのに、凝りません。
こーゆーのやってるのって小さい子どもみたいで自分から旦那にやってみようと思えません、恥ずかしいって思ってしまいます。
もはや気持ち悪いって思ってしまいます。

No.9 20/07/23 00:41
匿名さん9 ( 50代 ♂ )

さっぱりして気持ちいい時に話しかけるかぁ⁉空気読んでくれよやね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧