注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

パワーハラスメントは法律により禁止になりました。  会社の屋内は法律により全面…

回答5 + お礼1 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
20/07/21 00:50(更新日時)

パワーハラスメントは法律により禁止になりました。 
会社の屋内は法律により全面禁煙になりました。
法律により正社員であっても非正規社員であっても同一の労働の場合は同一の賃金を払わないといけなくなりました。
今年からいろいろ変わりましたね
あなたの会社は守っていますか?


No.3105393 20/07/20 21:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/20 21:42
通りすがりさん1 

全く守られてませ~ん😀

No.2 20/07/20 21:49
会社員さん2 

守られてないです。パワハラ無くなりません。

No.3 20/07/20 21:54
お礼

>> 2 スマホで録画して証拠を持って会社の上司または労働局などに相談したら対応してくれるでしょう パワーハラスメント防止法が6月から始まりました もうパワーハラスメントは違法行為なんですよ

No.4 20/07/20 22:40
匿名さん4 

パワハラは違法じゃないよ

パワハラを防止しない事業者が違法なだけ

No.5 20/07/20 23:04
おしゃべり好きさん5 

仏作って魂入れない、画に描いたモチの国だからなかなか普及しないかも。
同一労働同一賃金なんて大昔から労基法にあるのに理屈つけて押し通して無視しただけじゃん。

No.6 20/07/21 00:50
匿名さん6 

有限会社で、社長と名乗るこの男のパワハラが凄い事!お気に入りには、滅茶苦茶優しい言葉をかけて、、、
ストレスが凄いので、辞める事考えてます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧