注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

同棲と破局の友人

回答4 + お礼4 HIT数 1017 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
06/02/27 10:16(更新日時)

私は同棲の運びになりました。同時期に仲のよい友人も同棲の運びになりました。

半年たった今、友人は破局!私はうまくいってます。

そこで、友人に同棲にまつわる話(引っ越し日時必要最低限)をメールでしても無反応。友人とは引っ越しで離れ離れになってしまう。そっとした方がいいのでしょうか?とても悲しいです。

タグ

No.31058 06/02/26 17:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/27 00:01
匿名希望1 

あなた友人が今どんな気持ちか分かってます??この内容から判断すると友人の不幸を腹の中では笑ってようにみえますよ。確実にあなたは友人から嫌われましたね!

No.2 06/02/27 00:11
お礼

笑ってません。

嫌われましたか。

No.4 06/02/27 00:33
お礼

HPの貼り付けはいけないような。

No.5 06/02/27 01:50
通行人5 

③の方、他のスレでも同じ事してたけど、ここは悩みに答える場だから、そういう事は控えましょう。

No.6 06/02/27 09:44
通行人6 ( 20代 ♀ )

そっとしておくのが一番の薬だと思います。あなたが嫌いとか悪いとかじゃなくて、同時期に同棲して自分は破局したのにあなたは上手く行ってるから羨ましさや悲しさや色んな感情が溢れて来るのかも。

No.7 06/02/27 10:02
お礼

⑤あああありがとう

No.8 06/02/27 10:16
お礼

⑥そっとしておく…。わかりました。

引っ越しと関係ない話をしようとはしてます。でも引っ越しは大掛りで引っ越し以外の話が思い付かなくなってましたT-T
引っ越しが終わっても新生活の話も避ける訳で、
このまま友人と疎遠になってしまうのが哀しいT-T
キビシイ状況
でも暫くは引っ越しが落ち着くまでそっとしておきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧