注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

嫌なことがあるとひきこもる旦那。 共働き夫婦で子供がいます。 旦那は普段…

回答3 + お礼0 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
20/07/21 23:04(更新日時)


嫌なことがあるとひきこもる旦那。

共働き夫婦で子供がいます。
旦那は普段は家事も育児もするのですが
気にいらないことがあると自室に閉じこもり中から鍵をかけて出てきません。
トイレやお腹が空いたときだけ出てきて、一言も話しませんし、子供が駆け寄っても無視します。
昨日も機嫌をそこね、私が作った料理を食べず、夜中に起きて台所で
何か食べて、汚れたお皿はそのまま
炊飯器の中のご飯を食べ切ったのに
洗わずにそのままの状態になってました。
(旦那は普段は綺麗好き、多分私へのあてつけです。)
今日も朝何も言わずにドアを強めに閉めて出ていきました。
私の給料をあげるため、朝早く会社に行くため子供の送りは旦那がすると夫婦で決めたのに、朝は自分の用意が済めば
何も言わずに会社に行き、私が送りをするため会社には遅刻しました。


旦那がヘソを曲げた理由は
子供の体調が悪い日に、ゴミ捨てや日用品の買い物、返却期限の近い本の返却など用事があるため、少しの間子供を見てほしいというとわかったというものの
いざ、頼もうとするとスマホをいじりながらベットに横たわり動こうとしないため、見るって言ったじゃんと言ったことがきっかけ
です。
図書館歩いて2分のところなんだけどな。。

その日から3日経ちますが

相変わらず鍵をかけ
引きこもり保育園の送りもせず
子供の寝る場所の近くで煌々と灯りをつけて何か調べ物をしており、子供の寝る時間なのに灯りを消そうともせず
私のことは無視します。

正直なんて子供なんだろうと呆れています。

このような旦那にはどう接するのがよいでしょうか。

No.3106153 20/07/21 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/21 22:48
匿名さん1 ( 40代 )

目の前で風車でも回してあげて下さい。

No.2 20/07/21 22:58
匿名さん2 ( ♂ )

幼稚やなぁ😅子供も呆れるな かまへんから後ろから頭蹴ったり

No.3 20/07/21 23:04
匿名さん3 

とてつもなく面倒臭いですね。

ヘソ曲げた理由も訳分からない
子どもが体調悪いのに、何拗ねてるの?
こっちがへそ曲げたいわ。
主さん大人ですね。
私ならボロクソ言ってしまいます。
感情的になっても響かないので普通のトーンで。
拗ねる って大人がすることじゃないよ?
あなたと私は対等であって
拗ねて全部私に丸投げして甘えても許されるのは子どもだけ。
子どもでも拗ねることがあれば
拗ねても問題は解決しないと教えるよね。
甘えないでくれる?あなたの母親になった覚えはないよ。

って。でもそんな感じのご主人には
何を言っても効かないんだろうな…
自身の精神衛生上、言いたいことはスルーされようと言って
あとはもう何の期待もせず頼りにせず
最低限の食事や洗濯等は夫のぶんもついでにしてあげて
無視です。無視無視。

園への送迎は話し合いした結果だということですが
ご主人は心底では納得してなかった
だから決めたことも守らないんでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧