注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

旦那の隠していた借金等々が理由で、 一歳の子どもを抱え実家に帰ってきました。 …

回答3 + お礼2 HIT数 363 あ+ あ-

匿名さん
20/07/23 03:25(更新日時)

旦那の隠していた借金等々が理由で、
一歳の子どもを抱え実家に帰ってきました。

離婚は旦那に難癖つけられ
円満離婚にはならず調停へ…

わたしよりも怒ってくれ、
調停も裁判になっても
一緒に闘うといってくれました。

元々家族の団結心は強いのですが
これほどまで有り難いと
心強くおもったことはありません。

それと同時に、
わたしは30歳、子どもは1歳、
親は60歳なのですが…

こんなに娘のことを思ってくれる親と
ずっと一緒にはいれないんだよなと、
すごく切なくなってしまいました。


おもしろおかしく自分たちの
介護の話やらされますが、
そのたびにわらってツッコミしつつ
泣きそうになります。


再婚うんぬんではなく、
親がなくなる前には
良きパートナーを見つけて
紹介したいなあとも…。


一人で生きていけるほど強くないので
考え方は人それぞれですが
やっぱり結婚とか、
パートナーって必要ですね。。


今までそんなに思ったこと
なかったんですけど
すごくそう思うようになりました。


No.3106917 20/07/23 01:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/23 01:30
匿名さん1 

あなたが今後、良きパートナーや友人たちに恵まれて、穏やかな気持ちで子育てに勤しめますように。

No.2 20/07/23 01:48
アドバイザーさん2 

以下同文です。

あなたの幸せを願ってます

No.3 20/07/23 03:12
お礼

>> 1 あなたが今後、良きパートナーや友人たちに恵まれて、穏やかな気持ちで子育てに勤しめますように。 ありがとうございます。
あたたかい言葉にほっこり癒されました。

No.4 20/07/23 03:19
通りすがりさん4 

人生、長いよね~
子供は何時かは親と離れる…
その時迄、一人でなんてはムリだよね。
親を安心させれる様な素敵な人と巡り逢えます様に…
御多幸お祈り致します。

No.5 20/07/23 03:25
お礼

>> 4 借金やうちの財産をアテにしてるような節があったので…次があればパートナーにはそういった心配のない、素敵な人が見つかればいいな…と思います。。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧