意見お願いします!

回答8 + お礼3 HIT数 1064 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/02/27 17:38(更新日時)

来月はじめに旦那が送別会行があるそうです。たまにだし飲みに行くのは全然良いんだけどこの時期.娘.息子.旦那の誕生日.X'masお正月など出費がかさみました。私なりに節約して旦那の要望で車も購入 旦那のお父さんと旅行もいきました。給料日前から送別会の話しは聞いてたけど 今月旦那の給料が3万円少なく、あたしも働いてますがどこを探っても 飲み代金出てきません😔💦お世話になった人の送別会だから 旦那も飲み会久しぶりだし楽しみにしてました❗でも 家計の事を話したら『なんで今まで節約しなかったの❓』と言われて…💧朝昼は子供のあましたご飯食べたりあたしなりに節約してたけど 浪費してるょーに見えたのかな💧確かに秋までは 節約できたのにしなかった所もあるけど😔お金を余しておけば良かったと後悔です。送別会を楽しみにしてる旦那…行かせたいあたし…出て来ないお金💧みなさん御意見お願いします💦

No.310699 07/02/27 10:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/27 10:42
匿名希望1 ( ♀ )

えーっと、意見はどれに対していえばいいんでしょうか^^;主さん全てわかってますからね。
言ってる通り、やっぱりお金の使い方、つまり節約の仕方なんでしょうか。主さんがどのような使い方でやりくりしていたかがわからないのでなんともいえないんですが・・・

No.2 07/02/27 10:48
匿名希望2 ( ♀ )

先に送別会が分かってればー😫‼って後悔ですよね😥
貯金なども全くない…んですよね⤵
ないお金を出すのは無理でしょう😔
ウチの場合はお金なかったら、旦那さんが自分から行くの止めてくれるんですが…

No.3 07/02/27 11:27
お礼

早速のレスありがとうございます🙇✨節約もそーなんですが、旦那が楽しみにしていた飲み会🍻に行けないのは 私のせい⬅と言われた気がします。貯金は🚗購入時 頭金で無くなりました😔2さんの旦那様は 家庭の事をすごく理解してるんですね😲✨ウチの旦那も家族想いですが 今回ばかりはイジケテます💧たまにの飲み会⬅ってゆーのも あると思うけど💧
旦那からすれば家計が苦しく 自分が飲みに行けないのは私のせいで、誘いを断る理由も『嫁が…』と言ってます。断る理由としては別に良いんだけど お父さんとの旅行や車購入時も旦那のワガママ聞いた事わかって欲しくて…😢あたしが言うと話しも聞かずに しつこいとかうるさい、自分が我慢すれば良いんだろ←とか そーじゃなくて あたしは 分かり合いたいんです😭どーすればうまく解決するか アドバイスお願いします💦
こんな時 みなさんどーしてますか❓
説明不足ですいません😣

No.4 07/02/27 11:37
通行人4 ( ♀ )

主婦の苦労は旦那さんにはわかってもらえないですよね😥
家計簿つけて毎月の収支を見せて理解してくれればいいのですが💧御実家などからその分だけ借りる事は出来ませんか?何とか行かせてあげたいですね😔

No.5 07/02/27 12:52
通行人5 ( ♀ )

送別会にはやりくりして行かせるべきだと私は思います。私ならその月の食費を削ってでも行かせますが…。また…何が起こるか分からないので、日頃から別口で手をつけない貯金はしておいた方がいいです。

No.6 07/02/27 13:14
匿名希望1 ( ♀ )

なるほど・・・節約だけが問題じゃなさそうですね。旦那さんの気持ちが足りないですね。主さんはそこが問題としてるんですよね。わかります。

No.7 07/02/27 13:21
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

確かに貴女にも非はあるかもしれませんが、旦那さんは大人でしょ。給料減ったのはわかっているし、自分のわがままで車購入や旅行行ってるんですよね。 旦那さんは小遣いあるんですよね。子供でも月々の小遣いでやりくりしたり貯金もしますよ。うちの旦那は月一万五千円の小遣いで飲み会行ったり私や娘達にイベント毎にプレゼントくれます。お金を全部奥さんに渡したらどうにかしてくれると思ってるのかしら?残りご飯たべながら旦那さんのわがまま聞いてる貴女に頼りすぎじゃないかと思う。今回は行かせてあげたほうがいいけど、旦那さんも少しは家計のやりくりの大変さをわかって欲しい😣

No.8 07/02/27 14:03
お礼

旦那は最近何かと欲しい物が増えました💧以前はそんな事なかったです😢欲しい車も買ったし嬉しいみたいで、やたらとドライブ行きたがるし😔気持ちもわかるんだけどな💧食費節約してます💦今月は家族4人で食費3万円きりました✌お小遣いは旦那の📱代も含め3万5千円渡してますが、必ず足りなくして欲しがります。
子供も可愛がるし 家事も手伝ってくれるので 家族想いの良い旦那だから 感謝の気持ちも込めて行かせてあげたい💦
悩みます😭

No.9 07/02/27 16:20
匿名希望9 ( ♀ )

言いにくいと思いますが職場の同僚に借りる事出来ないですか?来月返すからと1万円程度ですよね?主人の同僚は小遣い5000円しか渡さない奥さんがいて飲み会に出れないからみんな前借ししたり可哀想だからおごってあげたりします、給料も悪くないのに…(>_<)

No.10 07/02/27 16:28
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

3万5千ももらっておいて足りなくなるなんて、どうやらこれは主さんのせいじゃないような気がしてきました。旦那さんがお金を使ってるのでは?
うちは私も働いてるけど、旦那は12万の給料です。まだ社会人になって1年なので。それでも主さんと同じくらいのお小遣いはあげてますよ。その分自分が我慢して、節約生活すれば普通に生活できます。
でも旦那は、こんなにいらないからとは言います。ですから余った分は貯めていってくれています。この先子供もできたり、でもたまには旅行したいねって夢もあるし。


普通、生活のことを考えてくれてるだんなさんなら、3万5千円ももらってたら、足りないなんてことはないと思いますよ。それはちょっと贅沢しすぎです。

きついいい方でしたが、でも、旦那さんと話し合った方がいいです。

No.11 07/02/27 17:38
お礼

皆さんレスありがとうございます❗午前中の間に月の収入から、1ヶ月の支払い分など 手数料含めこと細かく✉で旦那に送信しました❗それで、今月は赤字なんだとゆー事を説明した所 会社の人から借りると返信がきました❗まだ家計の事は理解してくれてないみたいだけど、とりあえず送別会に行けるとゆー事で一見落着⁉旦那には借金があり その返済を合わせると毎月6.5万円渡してます。借金だから仕方無いけど、それは旦那の事情❗もう少し厳しくしないと駄目ですね❗今月旦那の収入がいつもの3万円少ない15万円の あたしの収入が5万円です。いくら旦那がお金無いといってきても 家計の事を考えて断んないといけないですょね☝家事など旦那が手伝ってくれるから つい②飲み会だ足りないだと言われれば渡してしまう💧それとこれとは話し違いますよね☝その分貯蓄できます❗これから子供もお金がかかる。1さん親身になってくれてありがとうございます❗ちゃんと旦那と話し合ってみますね🌟本当に皆さんありがとうございました😭🙇💦💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧