回答3 + お礼0 HIT数 2636 あ+ あ-
匿名さん 2020/07/24 13:32(更新日時)
『きよつけて』は兵庫県多可町の方言だと聞きましたがそうなのでしょうか・
タグ
新しい回答の受付は終了しました
No.1 2020/07/24 07:36 匿名さん1
「気を付けて」なら言いますがね。@東京 口語でなまってきよつけてって発音になるのをそのまま文語として書く人がいて「あーあ」と思うことはあります。 それとは違う?
No.2 2020/07/24 08:53 匿名さん2
兵庫県多可町だけの方言かまでは知らないですけれど、 共通語でないのは確かでしょう。
No.3 2020/07/24 13:32 匿名さん3
そう聞いたなら事実なのでは?方言だからってみんなが使ってるわけじゃないのはよくありますけどね
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(44264)
家庭・家族の悩み(11740)
職場・仕事の悩み(13963)
恋愛/30才以上の悩み(8082)
恋愛/29才以下の悩み(10335)
恋愛/17才以下の悩み(5684)
50才以上の悩み全般(2137)
身体の悩み(6994)
育児の悩み(2657)
性の悩み(6992)
お金の悩み(2556)
介護の悩み(455)
友人の悩み(4762)
学校の悩み(4808)
その他の悩み(19533)
質問(45165)
おしゃべり(14105)
つぶやき(41478)
ミクル(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報