注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

冠動脈攣縮性の狭心症と診断されました。これまでは交代制の製造業で仕事して居ました…

回答3 + お礼0 HIT数 300 あ+ あ-

匿名さん
20/07/24 15:13(更新日時)

冠動脈攣縮性の狭心症と診断されました。これまでは交代制の製造業で仕事して居ましたが、去年夏過ぎから夜勤中に胸が苦しくなる事が数回あり受診した所狭心症の疑いありと診断されました。その後日勤のみにして貰い働いていたのですが、今年に入って寒さもあったためか酷い胸痛に襲われ救急車で搬送されでしまいました。その後にカテーテル検査で結果が出たのですが、このまま今の仕事を続けで良いのか、他に今の状態で出来る仕事が有るのかお教え頂ければ幸いです。
現在は休職中ですが、家族を食べさせで行くには自分がまだまだ頑張らなければいけないのですが、どうしたら良いのか分からず皆様のお知恵を借りたく投稿しました。宜しくお願いします。

No.3107897 20/07/24 14:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/24 14:08
匿名さん1 

できたら夜勤のない仕事を探したほうが良いのではないかと思います。
主治医に今の仕事を続けても良いと言われていて、転職したほうが逆にストレスなのであれば現状維持で同じ仕事のほうが良い場合もあるかもしれません。

No.2 20/07/24 14:47
匿名さん2 

早速のご回答有難うございます。
現在の会社からは夜勤も回さなければ辞めてくれ言われています。この病気では寒さが引き金になっているようで夜勤でなくとも発作が出るようです。対策を取りながら頑張って下さいと医師からは言われているのですが、防寒着やカイロ等も試したのですが、良い結果が出ず私も退社するしかないのかと考えています。
しかし、製造業以外の経験が無く資格も運転免許のみでこれから子供や両親の面倒を観なければいけない時期に大変な事になったと思っています。
現在50になったばかりですが何かすぐに始めれる仕事が良いのですが。

No.3 20/07/24 15:13
匿名さん3 

それ仕事を辞めるべきです
食品以外のとこに異動とかできないんですよね。気温差大変ですね
運転業務もコロナで大変ですし、なにか仕事あるといいですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧