注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

コロナで1度も登校できてない大学1年生です。 授業は、教科書のページだけを言われ…

回答1 + お礼0 HIT数 88 あ+ あ-

匿名さん
20/07/24 17:35(更新日時)

コロナで1度も登校できてない大学1年生です。 授業は、教科書のページだけを言われて読みなさいと指示されるだけとか、スライドを読むだけとか、ビデオ会議で教えてくださる先生も少数はいますが…
そんな状態ですが、そろそろ前期が終わるということで課題祭り…
家ではなかなか集中できないし、そもそも教科書読んだだけでわかるわけがない… みんなどうやって勉強しているの… レポートの書き方とか、どこで学ぶの…あーーーもう…ほんとに…

No.3108030 20/07/24 17:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/24 17:33
匿名さん1 

そもそも、勉強とは自習がメインですよ。授業があればよりわかりやすいのは確かですけどね。

まず、手をつけるしかないのかと。
同時進行で作業をするととても疲れるので、タイマーで時間を決めて、作業を分けて一つ一つこなすといいかと。
時間は、たくさんあるのではないですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧