注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

友達は何の努力もせず嫌になったらすぐ仕事を放り出してアルバイトを転々としています…

回答8 + お礼1 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
20/07/25 14:17(更新日時)

友達は何の努力もせず嫌になったらすぐ仕事を放り出してアルバイトを転々としています。ですが親の遺産で私の生涯賃金くらいのお金を相続するので将来の不安はないそうです。私は誰にも頼れないのでどんな嫌な目に遭おうと仕事は手放せないし、定年まで頑張ってようやく老後資金捻出出来るくらいなのに、我慢出来ない根性のない人が楽出来るなんて不公平じゃないか…とモヤモヤしてしまいます。

No.3108484 20/07/25 09:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/25 09:18
通りすがりさん1 

そんな人は、他人から信用されません。
そんな人に憧れても、幸せになれないよ。

No.2 20/07/25 09:20
通りすがりさん2 

人間は不公平が大前提なんですよ!顔とか身体つきとか、頭の良さだってバラバラです。

No.3 20/07/25 09:30
匿名さん3 

それが世の中です。
その人は我慢出来ないのではなく、我慢する必要がないのです。根性ないのではなく、根性も大して必要ないのです。でもそんな人は極わずかです。大抵は主さんのような状況ですよ。私もそうです。

No.4 20/07/25 09:37
通りすがりさん4 

すべての生物は生まれ落ちた瞬間から不公平に出来ている。
人は人、自分は自分。自分の分のなかで頑張るしかない。のし上がるのは勉強と度胸と運だと思う。

No.5 20/07/25 10:43
匿名さん5 

宝くじで一億円当てる人を羨ましがるより、努力で困難を跳ね返す人に憧れる方が賢明だよ。

No.6 20/07/25 10:50
主婦さん6 

まあ、そんな人もいるでしょうね。
その人は頑張らないのではなく、頑張る必要がないのでしょう。
それで生きていけるなら、それもいいのではないでしょうか。

私は頑張ることにそれほど価値を置いていないので、頑張らなくていい人は頑張らなくていいと思います。

No.7 20/07/25 11:02
匿名さん7 

世の中、不公平で理不尽なのは当たり前の事です。

私も主さんと同じですよ。
高校卒業と同時に家を出てから、ずっと一人でやってます。
でも、人を羨んだり妬んだりした事は今まで1度もありません。

人は人、自分は自分、です。


自分とその子を比べてモヤモヤして嫌なら、距離を取ればいいと思いますよ。

No.8 20/07/25 13:54
お礼

ありがとうございます。一括ですみません。出来ることを頑張ろうって何か元気出ました✊

No.9 20/07/25 14:17
匿名さん9 

私はそのお友達が可哀想だと思いました。
何の達成感もなく、苦しみを乗り越え人間としての学びも経験もお金と引き換えに奪われてしまった人だと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧