注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

賃貸住宅について

回答4 + お礼1 HIT数 809 あ+ あ-

b( 28 ♂ rz5qc )
07/03/28 22:27(更新日時)

僕は今賃貸アパートに住んでいるのですが隣や上下の部屋の騒音で悩んでいます。頻繁に女性のエッチをしている声や壁を行為に叩いてきたり蹴っ飛ばしてくる人もいてやな思いをしています。一人で住まなければいけない部屋の所で本人とその姉妹にあたる方と本人の付き合っている男性と三人で住んでいて夜はほとんどうるさくて自宅で出来ない事をこのような所でやっている感じです。静かな方は静かなんですが人によってだいぶちがってくるようですが同じような悩みをお持ちの方がいらしたらコメントください。

タグ

No.310876 07/03/27 22:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/27 23:10
通行人1 ( 30代 ♂ )

僕も一人暮らしで賃貸に住んでた時あったよ!僕はそこそこ我慢はしたよ!主さんは我慢出来そうにないみたいだから管理人に相談してみたらどうかな?

No.2 07/03/28 00:08
お礼

>> 1 管理をしている所から注意してもそういう人には逆効果だったりしらばっくれてきたりで余りいい方向には向かはない気がします。

No.3 07/03/28 03:58
通行人3 ( 20代 ♀ )

分かります😣むかつきますよねー💢 管理会社に苦情してもらったとしても、後が嫌ですもんね…⤵部屋を変えてもらうとか苦情以外に一度相談されてはいかがでしょう❓

No.4 07/03/28 10:05
通行人4 ( 20代 ♀ )

私も以前2DKの築3年の新しい木造アパートに家族(旦那、子供)で3人で住んでいました🏠我が家は1階でしたが2階もうちと同じ家族構成でした😃子供の歳も同い年なので仲良くしたいと思ってましたが……夜中の2時になると2階からエッチな声が…😳余りにも激しい喘ぎ声なのでエロビ見てるんかぁ😔と思ってましたが…いきなり地震が💦と思いきや2階の夫婦が激し過ぎて1階に響いて家が揺れてたんです❗ドアもガタンガタン💦とあの動きに合わせて音を立て始めました💧もうびっくり❗おまけに男性(旦那さん)の方の声も…🙉やめて~気持ち悪い~💧💧って思いましたが言うに言えず💧しかも毎晩夜中に🔞

言うまでもなく2週間程で引っ越しました😠

No.5 07/03/28 22:27
風 ( 30代 ♀ pe5qc )

私はもう引越ししたんですが、前にいたマンションの隣人が変わり者で。「掃除機かけるなら、俺に許可を取れ!」と言われましたよ。深夜ならともかく、昼間なのに(泣)
うちの旦那と口論になり警察を呼んだ時もありました。管理人に言ったって解決せず…。子供がいたんで、神経質になり、半年くらい我慢して、引越しました。大家には「引越しする2ヶ月前に言ってもらわないと…」と苦情を言われましたが、隣人のことや警察が介入した事を話すと、納得してくれました。
隣人は話し合いが出来ない、ヤクザさんでした。子供がいるから耐えてましたが、引越した今では、すんごい平和。アドバイスとしては、騒音をボイスレコーダーに入れて、居住権を楯に、弁護士や警察に相談してみては?ノイローゼになってしまうよね(泣)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧