この年齢での転職って…

回答2 + お礼2 HIT数 877 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
07/02/28 17:52(更新日時)

転職の為、就活中です。なかなか採用に至らず凹んでいます…
何社か面接など受けていますが7割くらいの会社で「この年で転職するの?結婚の予定は?」的な内容を聞かれるんです。特に資格も持っている訳じゃないし腰掛けって、すぐ辞めるんじゃないかって思われちゃう年齢なんですかね…。父が小さいですが会社を経営していますがやはり私と同じくらいの年の人の採用に対しては結婚妊娠が気になるって言っていました。なかなか仕事が決まらず焦ってしまって…
結婚を吹き飛ばせて自分をアピールできる面接の内容のアドバイスをお願いします。

No.310931 07/02/27 14:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/28 11:55
通行人1 ( 30代 ♀ )

まだ若いから大丈夫ですよ!!私は34歳で転職しました。面接では、必ず結婚の予定は?と聞かれ、年も年なので、「妊娠したら出産ですよね?」と言われ、なかなか就職できませんでした。結婚の予定はありません、と言っても信じてくれなかったり…。今の勤務先の面接では「チャンスがなかなかなく、結婚は諦めました!仕事に生きます!!」と言ったら、大爆笑され、インパクトがあったらしく、即、採用の返事を頂きました。1人の募集に50人以上も応募があったみたいだけど、34歳(当時)の私が採用になりましたよ。
インパクトがある自己アピールをすると、年も結婚も関係なく採用されると思います!主さん、頑張って下さい!!(結婚はチャンスがあればしようと、ひそかに思ってます(*^_^*))

No.2 07/02/28 17:32
通行人2 ( 30代 ♂ )

一番さんくらいライトにいきましょうよ(笑)僕も採用しちゃいますね そんな感じの人だったら!頑張ってくださいね

No.3 07/02/28 17:50
お礼

1番さんレスありがとうございます。
いいですね!その決めゼリフ!そういう対応できるように何かいいセリフ用意して次の面接望みたいと思います(^^ゞ
実は…来年春に結婚予定なんです。面接中質問の答えは今の所予定はありません!と答えていますが、やはり多少の後ろめたさがあってそれを感じとられてるのかもしれませんね。頑張らなきゃ!ありがとうございました。
1さんに結婚のチャンスがきますように♪頑張ってくださいね!

No.4 07/02/28 17:52
お礼

2番さんレスありがとうございます。
はい!1番さんを見習って決めセリフを言えるように面接頑張ってきます!2番さん採用願います(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧