注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

私は朝早くに会社から同僚を迎えに行きます。時間に余裕を作るため迎えに行きます。同…

回答3 + お礼3 HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
20/07/30 08:11(更新日時)

私は朝早くに会社から同僚を迎えに行きます。時間に余裕を作るため迎えに行きます。同僚が会社まで来ると少々困ります。早く帰りたがり1日3,600円と全く稼いだ気がしません。早く帰りたい事に私を巻き込まないでほしいと思います。私の考えは間違いで同僚に合わせるべきなのでしょうか?

タグ

No.3109926 20/07/27 08:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/27 08:32
会社員さん1 

早く帰りたくないからとチンタラやってるなら、どうかと思う。早く帰りたいからって適当にやるのもどうかと思う。

No.2 20/07/27 11:45
匿名さん2 

じゃあ迎えに行かなければいいじゃんと思う。
迎えに行くから巻き込まれるだけ。

No.3 20/07/27 13:36
通りすがりさん3 ( 40代 ♀ )

同じ会社の同僚を送っている?

その同僚からお金を貰っているわけではなく、
早く帰りたがる同僚の希望を叶えると、その日の対価が3600円にしかならない?

同僚の我が儘を優先しても、あなたの仕事を切り上げられる仕事って、、世の中にそんな職業あるんですか?

残業代の話なのかな、、、

同僚の我が儘を優先すれば、あなたの収入が少なくなるなら、1人で帰ってと言えば済む話ではないですか?



No.4 20/07/27 19:05
お礼

>> 1 早く帰りたくないからとチンタラやってるなら、どうかと思う。早く帰りたいからって適当にやるのもどうかと思う。 レスありがとうございます。

それは半々です。軽作業だと特に早い帰宅になります。

No.5 20/07/27 19:07
お礼

>> 2 じゃあ迎えに行かなければいいじゃんと思う。 迎えに行くから巻き込まれるだけ。 レスありがとうございます。

迎えに行くと帰るに余裕がありますが、会社集合だと一緒なので早いと結構困ります。

No.6 20/07/27 19:13
お礼

>> 3 同じ会社の同僚を送っている? その同僚からお金を貰っているわけではなく、 早く帰りたがる同僚の希望を叶えると、その日の対価が3600… レスありがとうございます。

車1台での行動なので会社集合だと帰るのも一緒に合わせなくてはならないのが困ります。現場へ行くに同僚の家方面に向かうので迎えに行きます。迎えに行くに苦ではありません。むしろその方が私にとっては都合が良いです。早く帰りたいと言われればそのまま家まで送れば問題ありませんが、会社集合で早く帰りたいと言われたら一緒に帰らなくてはいけなくなるからです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧