注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

親がしんでしまうのが怖いです。 たまらなく怖くて、涙が出て、そんな辛い思いをす…

回答3 + お礼0 HIT数 350 あ+ あ-

匿名さん
20/07/28 04:59(更新日時)

親がしんでしまうのが怖いです。
たまらなく怖くて、涙が出て、そんな辛い思いをする日がくるなら自分が先にしんでしまいたい気持ちになります。

実際、その気持ちに耐えられなくなり、一度家出をしたことがあります。数ヶ月1人で過ごした結果、結局答えは出ず、しぬ事も出来ずに終わりました。
下らない悩み。きっと暇だからこんなことを考えてしまうんだとは思います。
20代半ばになり、こんなことで悩むのが情けないとも感じます。
でも、どうしてもふとした時にこういうことを考えてしまって、すごく辛くなるんです。

現在、仕事はしています。去年から実家を出て一人暮らしも始めました。
新しい土地での友達はまだいませんが、地元の友達は(少ないながら)います。
比較的充実している…はずだと思います。

私の両親は、正直鬱陶しいほどに過干渉でした。姉はそんな両親に良い意味でも悪い意味でも「反発」し、自分のやりたいことを真っ直ぐ伝え、夢を実現しました。私はというと、何をするにも親の顔を伺ってから決めるようになり、親が反対することには何も挑戦出来なくなりました。
そんな習慣がついてしまっているため、未だに親に甘えているようなところがあるんだと思います。無理矢理改善しようと家を出ましたが、まだ全然親離れが出来ていません。

祖父母が亡くなった時、両親はお葬式当日こそ泣いていましたが、今は普通に生活しています。
それが普通で、誰しも通る道だと頭では理解しているのですが、どうしても自分のことが想像出来ません。
しぬところなんて見たくない。考えたくない。

どうしたら変われるのか、どうしたら悔いのない別れを迎えられるのか、不安と怖さでいっぱいです。
何か…アドバイスやコメント頂けると嬉しいです。

ここまで長々と書いてしまいすみませんでした。読んでくださり、ありがとうございます。

No.3110180 20/07/27 18:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/27 18:52
匿名さん1 

居なくなってしまってからは出来ないので親孝行はしておきましょう。
私は、20代で父が病気で亡くなってしまい、心配ばかりさせて、親孝行何もしてあげなかったのが心残りです。
いつも私を応援してくれていると信じ毎日を頑張って生きてくだけです。

No.2 20/07/27 19:05
匿名さん2 

私も20代半ばまで同じ感じでした。
子供が産まれたら暇はないし必死で育ててもう大変で。。
彼いるのかな?
そろそろ結婚適齢期ってことかも。。
悩みや不安がないと彼氏探さないし結婚する気もないわだと重い腰が上がらないから、いまこうやってきっかけの悩みが出てきてるのかもしれませんね。

No.3 20/07/28 04:59
匿名さん3 

しぬところは、見なくていいよ。

結婚して自分の家庭を持つと、優先順位が変わる。
パートナーもいるし、ひとりにはならないよ。

あんまり考えないことやな。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧