注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

主人の同僚の奥さんに困ってます。 初めは、気さくで話しやすい歳上のお姉さんとい…

回答3 + お礼3 HIT数 280 あ+ あ-

主婦さん
20/07/27 23:52(更新日時)

主人の同僚の奥さんに困ってます。
初めは、気さくで話しやすい歳上のお姉さんという感じだったのですが、、、

次第に、自分達がお互いに恋人がいたのに浮気から始まって出来ちゃった婚だったとか、自分は子供が出来ない体質だからと言って関係を持っていた。など聞きたくもない話しをしてきました。
また、旦那さんの方も子供がいなかったらとっくに離婚してる。家に帰りたくない。などと主人に話したりしていて、奥さんの方が主人に自分の旦那さんの監視をして欲しいと頼んできたり、飲みに行く相手やお店などの確認をして欲しい。と言われてました。
そして、私には早く子供を作った方がいいとか一緒のマンションに住もうとかあまりにも怖くて、今は距離を置いてます。

ただ、完全に繋がりが消えた訳でもないので会う機会を出来るだけ減らしているのですが、完全にトラウマになってしまいその人に会うと全身の血の気が引き息が詰まる感覚になります。
主人には話して無理に会わなくてもいいからと言われ少し安心しています。

こうゆう人との接し方や対処法を教えて頂けませんか??

No.3110400 20/07/27 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 20-07-27 23:46
匿名さん4 ( )

削除投票

上司じゃなくて良かったね。
同僚なら、こちらから距離を置いても失礼にならないし。
物理的に会う機会を減らすしかないよ。
夫に相談して自分が極力同伴しないでいいようにしてもらったら?

何のストレスか知らないけど、その人ヤバイよ。

No.2 20-07-27 23:40
匿名さん2 ( )

削除投票

主人に任せて自分は取り合わない。一々そういう奴らと向き合ってたら体がもたん。苦しむの自分やからな。

No.1 20-07-27 23:37
匿名さん1 ( )

削除投票

完全ヤバイ人ですね。具合悪いふりして会話あまりしないでらすぐ帰るとか。偏頭痛とか言えばよくないです?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/27 23:37
匿名さん1 

完全ヤバイ人ですね。具合悪いふりして会話あまりしないでらすぐ帰るとか。偏頭痛とか言えばよくないです?

No.2 20/07/27 23:40
匿名さん2 

主人に任せて自分は取り合わない。一々そういう奴らと向き合ってたら体がもたん。苦しむの自分やからな。

No.3 20/07/27 23:45
お礼

>> 1 完全ヤバイ人ですね。具合悪いふりして会話あまりしないでらすぐ帰るとか。偏頭痛とか言えばよくないです? アドバイスありがとうございます。
本当に身体に深刻な支障きたす前に自分から去るようにします。
ありがとうございました。

No.4 20/07/27 23:46
匿名さん4 

上司じゃなくて良かったね。
同僚なら、こちらから距離を置いても失礼にならないし。
物理的に会う機会を減らすしかないよ。
夫に相談して自分が極力同伴しないでいいようにしてもらったら?

何のストレスか知らないけど、その人ヤバイよ。

No.5 20/07/27 23:48
お礼

>> 2 主人に任せて自分は取り合わない。一々そういう奴らと向き合ってたら体がもたん。苦しむの自分やからな。 アドバイスありがとうございます。
確かに苦しんでいるのは自分でした。
主人にも話しているので、私は金輪際関わらないようにします。

No.6 20/07/27 23:52
お礼

>> 4 上司じゃなくて良かったね。 同僚なら、こちらから距離を置いても失礼にならないし。 物理的に会う機会を減らすしかないよ。 夫に相談して自… 確かに上司じゃなくて本当に良かったと思います。
アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧