注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

変わり者のお客さんってたまにいますよね?どんな人がいましたか?私はパン屋で働いて…

回答5 + お礼0 HIT数 243 あ+ あ-

匿名さん
20/07/29 16:17(更新日時)

変わり者のお客さんってたまにいますよね?どんな人がいましたか?私はパン屋で働いているのですが、40代くらいの男性が、いつも赤いバッグ、ピンクのお財布を持ち、いかにも女性のもの(というか奥さんの?誰のだか知らないがいつも女性もののバッグに財布。謎すぎる)僕って常連だからさ〜と偉そうな態度、上司の名前を名指しし、○○さん(上司)いる?とまるで友達感覚、私の名前も覚えられ、いつも買いにくるくせに○○さん(私)僕の事覚えてる?と言われ、いや先月買いに来たやん!と顔が引きつりそうになりました。何この人っていうお客さんいますか?

タグ

No.3110932 20/07/28 20:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 20/07/28 21:05
匿名さん3 

明らかに統合失調症っぽい常連。
〇〇が売り切れていた!私に嫌がらせしようと直前の客が買い占めたんだ!(そんなお客様はいない)
私の名を騙って商品注文した人がいるはずだ!(←そんなものはない)
などの被害妄想が凄すぎるんだけどほぼ毎日来る。

No.1 20/07/28 20:50
匿名さん1 

たくさんいますよ。やはり接客業ですので、いつも変なお客様に遭遇します。迷惑ですが。。。

私の場合は、いかに相手が悪いのに、変にクレームを入れてくるお客さん。腹ただしいですが、なるべく笑顔で対応。

レジ袋の有料化についても、クレームを入れてくるお客様もいます。

No.2 20/07/28 20:56
匿名さん2 

薬局で美容部員が休みだった時に対応したお客が化粧品を買いに来て「これ、ツケといてくれますぅ?私、菅原と言います」
と言われた時に、驚いた。
いつもツケてるの?と後で聞いてみた。
京都じゃないんだからさ。

No.4 20/07/28 21:09
匿名さん4 

喋り方と服装の癖が強いお客さんが、毎週金曜日の夜に必ず大量のサイドメニューを注文しに来ます。そこまでやばい人では無いんだろうけど、ただでさえ忙しい時にめんどくさいメニューをたくさん頼まれるので、その人が入店したら店員みんな身構えます笑

No.5 20/07/29 16:17
匿名さん5 

先週、よく行くスーパーのレジで支払いの際に 某コンビニの小さな袋に入れた大量の小銭を1枚、1枚数えながら出して支払っているご年配の女性を見ました。

勿論、後は長蛇の列。
レジは2台だけしか稼働しておらず、セルフレジも無かった為、酷く待たせれました→当人は知らん顔(汗)

なんでも毎日、5キロ先の自宅から ほぼ決まった時間にスウェット+靴下にサンダルといういでたちでやって来ては↑の状態らしく 店員さんも困惑気味でした。
  
来る途中にある コンビニに3軒も寄るらしく 買い物をした袋を沢山、持っていますが 全部あの支払い方なのかなぁ.....と苦笑いするしかありません。(^◇^;)


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧