注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

中1女子です。 最近、おふろに入っているときに視線を感じたり、遠くの部…

回答5 + お礼0 HIT数 243 あ+ あ-

匿名さん
20/07/31 08:50(更新日時)

中1女子です。


最近、おふろに入っているときに視線を感じたり、遠くの部屋からの物音が聞こえたりすると「誰かいるのかな」と考えてしまいます。


もちろん、気のせいだと思います。


他にも、亡くなった人のニュースなどを見たら怖くて夜も寝れなくなったり、私もいつ死ぬかわからない、と考えてしまったり…、数えきれないほどそんなことがあります。

学校に居るとないのですが、家ではいろいろな事が怖くなります。



どうすればこの思考はなくなるでしょうか

No.3111589 20/07/29 20:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/29 20:25
匿名さん1 ( 10代 ♂ )

歳重ねれば無くなるんやない。
中学生ぐらいなら、思考もガキから大人に変わってくるやろし、感受性が豊かになって来たんやろ。

No.2 20/07/29 20:33
匿名さん2 

コロナ感染者が日本、世界と拡大、ただの風邪ではなく危険な病とわかってから主さんと同じように不安に感じてる。ただなるよーになーれと開き直ったら少し楽になった。

No.3 20/07/29 21:07
匿名さん3 

お化けでも犯罪者でも怖い。死ぬのも怖い。意識しだすとずっと怖い。

すごくわかりますよ。私も怖いです。(35歳です)

どこに頭のおかしい人が潜んでるかわかりませんし、いきなり殺意剥き出しで襲われたりしたら絶対に勝てません。
大きい車の横とか歩いて通るの緊張します。拉致とかされないかなって。
家の鍵は開いてないか不安で何度も戸締りチェックします。開けなくてもいい雨戸はほとんど開けません(開け閉めの際に窓の外に不審者が待ち構えてたらと想像しちゃった事があってそれ以降無理)

死ぬのは本当に怖くて、最高に怯えてた時期は秒針の動き見てるだけでめちゃくちゃ怖いと思ってました。その動きの分確実に死に近付いてるんだと実感するので。寿命が削れていく感覚というか。

自分でもやや病的だなと思うんですけど、怖いものは怖いんです。
これでも年齢を重ねた結果かなり落ち着いたんですよ。多少度胸がついたのか、日々に追われるせいか、そこに意識が向く時間が減りました。
日常生活は問題無く送れているので私はもうこういう感じで生きていけば良いやと思っています。人よりちょっと心配性で臆病で慎重なだけです。

主さんも無理に克服しようとせず、怖いものは怖いと認めて生きたら良いのではないでしょうか。完全にその考えを無くすのって、きっと無理だと思いますよ。

No.4 20/07/29 21:10
匿名さん4 

塩を部屋に置いておくと魔除けになるよ。あとは観葉植物もいいよ。

No.5 20/07/31 08:50
匿名さん5 

多分ねー、そうした思考って太古の世界から人間は持っていて、あなた同様に困って悩んでいたと思う。
もしかして神さまや悪魔や霊とかって、そうした悩みの解決の過程の中から自然に生まれたのかもしれないし。
私はね、御先祖さまや親の神さまに祈るようにしてる。
貴方にはあなたの神さまや仏さま、御霊様がいると思う。困ってるなら祈ってみるとよいと思う。気休めと笑われてしまうかもしれないけどね。きっとあなたの事、あなたの心を見守ってくれてるはず。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧