文化部だから、と毎日部活がある。土日は9:00から遅い時は20:30まで。平日も…

回答3 + お礼0 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
20/07/31 17:13(更新日時)

文化部だから、と毎日部活がある。土日は9:00から遅い時は20:30まで。平日も18:30と言いながらなんだかんだ20:00近くまで行われる。
吹奏楽にとって毎日演奏をすることも大事かもしれないけれど精神的に追いつけない。
部活をやめる、という選択肢もあるが先輩からの圧力のせいで辞めるにやめられないのが事実。
運動部は部活動ガイドライン(笑)を守ってもらえるけど文化部は例外。
どうしてたかが部活に私生活まで縛られないといけないの。つらい。

No.3111713 20/07/29 23:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/29 23:33
匿名さん1 

文化部が。って言うよりは、主さんの学校の吹部がって感じだと思います。
私は運動部ですが、外部コーチに教えて貰っているので、学校の下校時刻を無視、ガイドラインなんて守ったことほとんどないというレベルです。
唯一の救いは勉強を理由にサボれることですかね…( ´ ▽ ` )

No.2 20/07/30 10:52
匿名さん2 

吹奏楽部って文化部なのかな、辛いですよね、保護者から文句でも出ればいいのですが。

No.3 20/07/31 17:13
大学生さん3 

やめちゃいましょう。
どんなに実績のある部活でも所詮は課外活動だから主さんがそれに縛られるのはおかしい。
先輩と言ってもたかが1、2歳程度の差でしょう。主さんと人生経験ほとんど変わらない人達が先輩風吹かせて圧力かけるとかホントにしょうもない。絶対に従う義理はありません。退部した後文句言ってきても堂々としていましょう。「しんどいからやめた。」って。退学するんじゃないんだから本来は気軽にやめられるはずです。
最優先は主さんの健康です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧