注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

毎日夜寝る時、心が苦しいです。毎日同じようなことの繰り返しで、充実してないつまら…

回答3 + お礼0 HIT数 280 あ+ あ-

大学生さん
20/07/30 09:03(更新日時)

毎日夜寝る時、心が苦しいです。毎日同じようなことの繰り返しで、充実してないつまらない毎日。いつもやるべきことから逃げて、同じ誤ちを繰り返す。コミュニケーションが苦手だから友達と会うのもめんどくさいと感じます。彼女もいません。他人が楽しそうなのを見て、ものすごい劣等感に襲われます。つまらない人生。最近は、人生なんて一瞬で、あっという間に死ぬんだろうなって感じてきて、辛いです。

No.3111729 20/07/29 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/29 23:37
匿名さん1 

生きていると色々と疲れちゃいますよね、私も家に帰ってくると疲れが押し寄せてきます。劣等感を感じにくいように、なんとなく見たくないSNSとかは全部ミュートしてしまいます。

No.2 20/07/29 23:58
匿名さん2 

他人と比べるから辛いんでしょうね。他人と比べない方がいいと思うけど、こういう人はずっと比べてきたんだろうな。
うまくやってる人だって劣等感を持っていることも多いです。それこそ他人には分からないことなんですよ。
案外、あなたは他人から見たら孤高の存在で素敵に見えてるかもしれませんよ?

日々、どの人も自分の劣等感と戦ってきているのかも。そういうときは素敵になった自分を妄想しましょう。昼間は現実をみて辛くなるばかりですから、せめて寝る前は素敵な妄想の世界で、ゆっくりと眠りについた方がいい。あまり自分をいじめないでね。妄想からでも前向きになる力は生まれますから。そうしていくうちに、日々の生活にもやる気が少しずつでてきますよ。

No.3 20/07/30 09:03
通りすがりさん3 

やるべき事って具体的にどんな事柄なんでしょうかね?
恐らく、そこが一番問題なのかな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧