注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

体調不良でパートを辞めるとき。 パートを始めてまだ1ヶ月なのに、難病になっ…

回答2 + お礼0 HIT数 403 あ+ あ-

匿名さん
20/07/30 15:05(更新日時)

体調不良でパートを辞めるとき。

パートを始めてまだ1ヶ月なのに、難病になってしまいました。難病と言っても入院するほどのことではなく、めまいのあるもので完治が難しいため難病だそうです。

その病気だと診断されたことは職場の方は知ってるのですが、薬もらって普通に働いてたので、大したことないと思ってると思います。

ここ数日悪化してて、症状が続いています。そのためパートを2日休んでいます。

職場の方にはよくしてもらい、大丈夫と言っても休んでいいのよ、ほんとにこの職場は休んでいいとこだから、と気にかけてくれていました。

悪化してるため、一旦退職して療養しようと思います。

ですが、まだ1ヶ月でよくしてもらってること、他の方が辞めることもありすごく申し訳ないです…

職場の方は病気のことは知ってますが難病とは知りませんし、あまり知られていませんので理解されにくいかと思います。でも難病というと大げさに聞こえるので嘘っぽくなりそうであえてそう言わないでおこうと思ってます。

そして辞め方なのですが。
明日上司の方がいらっしゃるので明日伝えたいのです。明日は本来、出勤日ですが今日お休みの電話したときに明日も悪かったら電話してくれればいいからと言ってくれました。

明日の朝、悪化してることとやめる方向で進めてほしいことを伝えて後日出向くか、

明日の朝普通に出勤してその場で伝えるか

どちらがいいでしょうか?出勤してもそのまま働けるかと言われれば微妙で、めまいがあれば運転も不安ではありますが、退職の意思を電話で伝えていいものか悩んでおります。

どういう方法が1番よいか、アドバイス頂けると嬉しいです。

24歳女。

No.3111924 20/07/30 10:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/30 11:10
匿名さん1 

>でも難病というと大げさに聞こえるので嘘っぽくなりそうであえてそう言わないでおこうと思ってます。

もう少し相手の方を信用してみたら? 勝手にこうに違いないと決めつけて思い込んでしまうのではなくて。

どっちにしろやめるなら、話してみて相手の反応や対応を見てからでも良いと思いますけど。

別に話したことで他で働けなくなるとか仕事見つけられなくなるって訳でもないので。

そこは本当に良い職場かもしれないので。

No.2 20/07/30 15:05
匿名さん2 

もうお仕事出来ない状態なのでしたら早く伝えて、分かってくれるでしょうし無理せず身体休めて下さいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧