注目の話題
GWに男一人で初めて美術館に行こうと思っています。しかし恥ずかしながら周りからどう思われるか不安で迷っている状態です。一人で来て寂しい奴、変わった奴だと思われな
私立保育園の保育士です。 GW、有給を3日合わせて10連休取るのはルール違反だったでしょうか? 理由は遠方の実家への帰省です。 職場にお願いしてお休み
夫が言うには 外食ほど無駄なものはない、家で食べれば安く済むんだから 私は言いたい なぜ安く済むのかわかるかい? 買い出し調理後片付けに至るまでの私

未就学児の我が子は、2歳と5歳二人揃ってデリケートです。 何かにつけて自分の思…

回答3 + お礼2 HIT数 358 あ+ あ-

匿名さん
20/07/31 09:30(更新日時)

未就学児の我が子は、2歳と5歳二人揃ってデリケートです。
何かにつけて自分の思い通りにならなかったり、悲しかったりすると
大声で泣き叫びます。
周りと比べたらダメだとは分かっていても、周りの子ども達はここまで酷くありません。
泣き喚いている我が子を抱っこして
落ち着かせようとするのですが
永遠泣いています。
周りからも、躾がなってない子だな
とか 親が甘やかしてるのかな
とか 思われてるような冷たい目で見られます。
すぐに迷惑にならない外や場所へ移動しますが、もう本当に疲れました。

夫が癇癪持ちで、怒鳴り散らしてるところなんてそっくりです。
子どもの前では優しい父親でそういうことはありませんが
悩まされて病院へ連れて行くと人格障害と言われてました。本人に治す気がないので何の治療法もないそうです。
夫曰く私が怒らすことを言わなければ怒鳴らないんだそうですが
私は夫の言動で怒ったとしても怒鳴り散らしたりなんてしませんので理解不能です。
そういうこともあり
子どもに対しても愛情より憎悪が湧くことかあります。
あんな人と結婚してしまったから
こんな子どもなんだって考えてしまいます。自己嫌悪しますが、この考えも止まらなくなってしまいます。

子どもたちは発達障害では無いそうで
保健師や医師には
年齢的にまだまだそういう時期だとか
感受性が豊かで良いとか
本当に疲れてしまいました。

No.3112175 20/07/30 19:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 20-07-30 23:12
主婦さん3 ( ♀ )

削除投票

癇癪持ちの子2人をを育てている仲良しのママ友がいます。上の子は、10歳で下が3歳。

確かに、ママ友の子(3歳)は、皆で遊んでいても、気に入らないことがあると、大変だったりします。

癇癪持ちで拘りも強くて、思い通りにならないと手が付けられなくなります。大泣きしたり、暴れたり。

子供の個性だと分かってるから、周りも温かく見守りますし、ママ友の子供も可愛いなと私は感じていて大好きですよ!

ママ友の上の子も、実は下の子みたいに小さいときは、癇癪持ちで大変だったそう。だけど、今では優しくて何事にも一生懸命なお姉さんです。

アラサーの私と少女漫画の話をしたり、恋の話をしたり、将来の夢の話をしたり、学校の話をしたり。その子とお話できるのが、私も嬉しくて。
とても優しくて純粋で素敵な子です。

癇癪持ちで大変かもだけど、子供が大きくなると、こんな話もできるようになって、立派に成長してくれるんだなって、私も思ったりします。

主さんのお子さんたちは、旦那さんとは違う人間。主さんとも旦那さんとも違う。素敵な子になってくれるよ。日々、お疲れ様です。主さん、頑張ってます。手抜きもして、もう無理ってなれば別の部屋に逃げて。頑張りすぎないでね。主さんとお子さんを見守ってくれている人、きっといるからね。

No.1 20-07-30 20:45
匿名さん1 ( )

削除投票

うちの6歳も癇癪もちです。
誰かに相談するとすぐ発達?とかって言われますよね。
あなたの相談を読んで、そういえばうちの夫も怒ると怒鳴るタイプです。。
似てるのかなー嫌ですね。

色んな方法を試したけど、結局は気持ちの切り替えが下手なんですよね。
どんな言葉をかけても癇癪中は届かないし、見守るしか方法はないのかなと思います。
6歳になり頻度は減りましたけど、夜とかにやられると私も辛いです。

うちは眠いとか、疲れているとかの時に思い通りにいかないと癇癪スイッチが入りやすいかなと思います。

大きくなるにつれ、自分の感情との向き合い方を学んでいくんだろうな、と思うしかないですよね。

うちは1人だけど、お2人いる分、苦しさも倍ですね。。
周りと比べるな、は難しいと思いますが、愛情をかけ続ければ、純粋な子供には伝わりますし、少しずつでも成長しますよ。

お互い頑張りましょう

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/30 20:45
匿名さん1 

うちの6歳も癇癪もちです。
誰かに相談するとすぐ発達?とかって言われますよね。
あなたの相談を読んで、そういえばうちの夫も怒ると怒鳴るタイプです。。
似てるのかなー嫌ですね。

色んな方法を試したけど、結局は気持ちの切り替えが下手なんですよね。
どんな言葉をかけても癇癪中は届かないし、見守るしか方法はないのかなと思います。
6歳になり頻度は減りましたけど、夜とかにやられると私も辛いです。

うちは眠いとか、疲れているとかの時に思い通りにいかないと癇癪スイッチが入りやすいかなと思います。

大きくなるにつれ、自分の感情との向き合い方を学んでいくんだろうな、と思うしかないですよね。

うちは1人だけど、お2人いる分、苦しさも倍ですね。。
周りと比べるな、は難しいと思いますが、愛情をかけ続ければ、純粋な子供には伝わりますし、少しずつでも成長しますよ。

お互い頑張りましょう

No.2 20/07/30 22:08
お礼

>> 1 丁寧に話を聞いて下さり体験談までありがとうございます。
今日は本当に落ち込んで
(二人揃ってギャン泣きの大騒ぎだったので)
家事も手抜き、子ども達にも大人気なく冷たく接してしまいました。

自分の感情との向き合い方を学んでいく
私自身にも当てはまる前向きになれる言葉で
心に留めたいと思います。
優しさにホロリときました。
ほんとにありがとうございました。

No.3 20/07/30 23:12
主婦さん3 ( ♀ )

癇癪持ちの子2人をを育てている仲良しのママ友がいます。上の子は、10歳で下が3歳。

確かに、ママ友の子(3歳)は、皆で遊んでいても、気に入らないことがあると、大変だったりします。

癇癪持ちで拘りも強くて、思い通りにならないと手が付けられなくなります。大泣きしたり、暴れたり。

子供の個性だと分かってるから、周りも温かく見守りますし、ママ友の子供も可愛いなと私は感じていて大好きですよ!

ママ友の上の子も、実は下の子みたいに小さいときは、癇癪持ちで大変だったそう。だけど、今では優しくて何事にも一生懸命なお姉さんです。

アラサーの私と少女漫画の話をしたり、恋の話をしたり、将来の夢の話をしたり、学校の話をしたり。その子とお話できるのが、私も嬉しくて。
とても優しくて純粋で素敵な子です。

癇癪持ちで大変かもだけど、子供が大きくなると、こんな話もできるようになって、立派に成長してくれるんだなって、私も思ったりします。

主さんのお子さんたちは、旦那さんとは違う人間。主さんとも旦那さんとも違う。素敵な子になってくれるよ。日々、お疲れ様です。主さん、頑張ってます。手抜きもして、もう無理ってなれば別の部屋に逃げて。頑張りすぎないでね。主さんとお子さんを見守ってくれている人、きっといるからね。

No.4 20/07/30 23:31
お礼

>> 3 周りの人達が、皆あなたのように
癇癪持ちの子どもを優しく見守ってくれるような人ばかりだったら
どんなに心が救われるでしょう。

私は、自身の子どもが癇癪持ちだと経験して初めて
大騒ぎして喚いている子どもやその親の気持ちに寄り添えるようになりましたが
それまでは
外でギャン泣きしてる子どもや親に対して
愛情不足?とか甘やかして躾がなってないの?
と無知が故に冷たく思っていました。
なので余計に外で大騒ぎされると外の目が気になり精神的に削られます。

確かに上の子は、上手に出来ないと
その度にもう止める!と中喚いていましたが
今では悔しいぶん、諦めずに出来るようになるまで泣くのを我慢して頑張ることが出来る子に成長しました。
大切なことを思い出させて下さりありがとうございます。

投げ出したくなりますが
ひとつひとつ悲しいこと悔しいことを
受け止めて展開出来るよう
辛くて泣きたくなったら
子どもの成長を思い出し
向き合っていこうと思います。
優しくお話して下さりありがとうございました。


No.5 20/07/31 09:30
主婦さん3 ( ♀ )

なんだか主さんお礼レス読みながら、私も泣けてくるよ。周りの視線、辛いときがあるよね。

でも、正直言えば周りなんてきっと、どうでも良くて。だって、一生懸命子供に向き合おうとしてるもん。精一杯だもん。

スーパーで泣き喚かれたり、もう勘弁してよ!!ってなる場面でも、何とかしなきゃ!!ってやってるもん。

上のお子さん、まだ5歳なのに悔しいの我慢して一生懸命できるの???それって、物凄く素晴らしいことだと思う。


例に上げたママ友のお姉ちゃんも、悔しくて悔しくて、イライラしたり泣きそうになりながらでも、難しい事でも諦めず、最後まで頑張る子なんだってママ友は話してくれるよ。私から見ても、一生懸命頑張る子なんだと、感心するよ。

私は子供時代、できない事が悔しくて泣いてしまったり、不機嫌になったりする子供で。できないくらいなら、最初からやらない!って感じで、何一つ最後までやり遂げた事がないチャランポランな子供時代&大人時代だったんだけど

そんな私からすると、意志が強く、拘りも強く、だからこそ真っ直ぐ突き進んでいく主さんのお子さんたちは、可能性無限大な気がして眩しいよ。伸び代大きいよね。

あと、スーパーなどでギャン泣きしてる子供とその親を冷たい目でみてる人達だけど、

みんながみんな、そうではないと思う。

私は子供いない時から、大変だな、ママ辛そうだな、大丈夫かな、、助けてあげられないかなって心配してたよ。

私みたいに、大丈夫かな?心配だな、ママ頑張れ!って、思ってる人も多くいると思う。

この話、他のママ友達ともしたことあるよ。みんな、分かるわかる!って言いながら、なんだか変に盛り上がった。

自分も子供が公共の場で癇癪起こして辛かった経験があるから、そういう親子をみかけたら助けてあげたくなるけど、

変に声かけたりしても悪いしな…って横目で見ながら通り過ぎちゃうよね

とか。

あとは、おばさんが声かけてくれて嬉しかったけど、余計に子供がギャン泣きして大変になっちゃった!苦笑  
とかね。

主さんも追い詰められて辛い時が多いかもしれないけど、世の中意外とあたたかいと思う。あと、周りなんて気にしなくて良いよ!大丈夫!応援してます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧