注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

英語が得意な人って、幼少の頃から、ずっと英語塾に通っていたのですか? 中学入学…

回答4 + お礼3 HIT数 197 あ+ あ-

慶( 34 ♀ rULTCd )
20/07/31 14:27(更新日時)

英語が得意な人って、幼少の頃から、ずっと英語塾に通っていたのですか?
中学入学以前まで、英語教室とおともだちだったのですか?
なんか、私の周りの英語の成績のいい人ってそういうイメージします。
小学生から英語ぺらぺらだったり、アルファベットの筆記体まで書けたり。

No.3112686 20/07/31 14:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/31 14:09
匿名さん1 

そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。

スレ主さんはスレ主の条件の下で英語が得意になるしかないですね。

No.2 20/07/31 14:11
お礼

>> 1 私、英語塾に子供の頃から通っていて、中学・高校で英語 最高4しか取れなかったんです。
テストにすると80点台。

外資系の会社で働いた事もありますが、周囲に英語系の外語学院の専門学校を出た人とかもいて、とても速さについていけない事がありました。

No.3 20/07/31 14:15
匿名さん3 

英語一位とかになってたけど別に英会話教室には行ってなかったです。

No.4 20/07/31 14:19
お礼

>> 3 じゃあ、英語簡単だなって思っていたのですか?
すごいですね。塾にも何も行かないで英語が一番なんて。

No.5 20/07/31 14:21
匿名さん1 

>2

学生時代はうさぎでも、今は亀だって話だと思います。

No.6 20/07/31 14:24
匿名さん3 

簡単っていうより、面白いなって思って勉強してました。

No.7 20/07/31 14:27
お礼

>> 6 確かに英語は面白いですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧