注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

母の職場友達の方への対応の相談です。 私は成人済み独身、もちろん子供はいません…

回答3 + お礼2 HIT数 208 あ+ あ-

匿名さん
20/08/01 09:27(更新日時)

母の職場友達の方への対応の相談です。
私は成人済み独身、もちろん子供はいません。


母とその方は仲が良く、モノをあげたり貰ったりする関係です。
その方が私にもお菓子をくださるのですが、全て賞味期限ギリギリ、または切れている乳幼児用お菓子(1歳からのもぐもぐ)やパンなどで、とても迷惑です。
全て頂くもの割引シールは貼られたものです。シールを上手く剥せなかったものは中身を別のポリ袋に入れて渡してきます。
『私は買い物上手なの!割引シール上手く剥がせるわ』と母に喜々として話していたそうです。
毎回、次に会うときに貰ったお菓子の感想を聞かれます。
『アンパンマンやしまじろう可愛いでしょ?美味しいよ!パッケージも可愛くて買ってしまったの!』と渡してきます。

モノを貰って言える立場ではないのですが、人に賞味期限切れのものを与えるのは失礼ではないでしょうか?
母との関係も良好なので、我慢し続けるべきでしょうか?解決策があれば教えてくださると嬉しいです。

No.3112751 20/07/31 15:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-07-31 16:55
匿名さん1 ( )

削除投票

成人の女性(主さん)に乳幼児用のお菓子ですか?すごいですね😅失礼というか、ズレてるというか…
安いお菓子が買えたことで満たされるんでしょうね。

基本的にもらったらすぐ捨てる。
罪悪感感じますけど、事務的に。←これでストレスは大分減ると思います。
感想を聞かれたら「ありがとうございます」だけを言う。美味しかったと言わない。

上記でとりあえず事務的に過ごせます。

私だったら逆に甘えて、
「実はチョコの方が好きなの!今度はポッキーがいいなあ✨」
って言います 笑

お母さんとご友人は仲がいいとのことですので…
言っても良い母娘の関係なら気持ちを正直に話してもいいかなと思います。
だけど、お母さんがご友人にアクションを起こすのは難しいのかなと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/31 16:55
匿名さん1 

成人の女性(主さん)に乳幼児用のお菓子ですか?すごいですね😅失礼というか、ズレてるというか…
安いお菓子が買えたことで満たされるんでしょうね。

基本的にもらったらすぐ捨てる。
罪悪感感じますけど、事務的に。←これでストレスは大分減ると思います。
感想を聞かれたら「ありがとうございます」だけを言う。美味しかったと言わない。

上記でとりあえず事務的に過ごせます。

私だったら逆に甘えて、
「実はチョコの方が好きなの!今度はポッキーがいいなあ✨」
って言います 笑

お母さんとご友人は仲がいいとのことですので…
言っても良い母娘の関係なら気持ちを正直に話してもいいかなと思います。
だけど、お母さんがご友人にアクションを起こすのは難しいのかなと思います。

No.2 20/07/31 17:10
主婦さん2 

お母さんとは、同居ですか?

その方、買ったはいいけど始末に困って、という感じですね。
お母さんとその人との間柄だから、その間柄に甘えているのでしょう。
お母さんに、愚痴りましょう。
「お母さん、これ、また賞味期限ギリギリだよ。」「しまじろうだって。もうそんな年じゃないんだけどな。」

食べられるものは頂いて、そうでないものは申し訳ないけど処分ですね。
ある意味面白いので、この際面白がりましょう。
「私って、あの人にはいくつに見えてるんだろうね?」ってね。

No.3 20/07/31 19:29
お礼

>> 1 成人の女性(主さん)に乳幼児用のお菓子ですか?すごいですね😅失礼というか、ズレてるというか… 安いお菓子が買えたことで満たされるんでしょう… それ既にやりました!
ポッキーが好きと伝えると、ポッキーまがいのものを頂きました。
これがいい!と伝えても全く別のものがくるので母と二人で愚痴ってます。

No.4 20/07/31 19:33
お礼

>> 2 お母さんとは、同居ですか? その方、買ったはいいけど始末に困って、という感じですね。 お母さんとその人との間柄だから、その間柄に甘え… 母とは既に愚痴ってます(困惑)
母も何度か遠回りに賞味期限切れの話をしますが、自分のこととは思ってないとのことでした。
はっきり言わないと気づかない人みたいでプライドも高い方なので疲れます。
その方の娘さんもそれが嫌なのか、疎遠になり寂しいから私に対してわが子のように接するんだと思っています。

No.5 20/08/01 09:27
主婦さん2 

そこまで至っているなら、もう、その人のズレ具合を母娘で楽しむくらいの気持ちでいた方がいいように思います。
いや~、いつもながら面白い人だよね、って。
正面から受け止めず、ナナメから見てみましょう。

他人を変えることはできないので、せめてこちらの気持ちの持ちようを変えて負担を軽くしましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧