コロナウイルスで政府の判断がかなり悪く行動も遅く、判断が悪いから実際のところ自治…
コロナウイルスで政府の判断がかなり悪く行動も遅く、判断が悪いから実際のところ自治体が独自に動き出していたり。
政府は多少の国民が死んでも責任をとりたくないから、あえて方向性がずれたような判断をするのでしょうか?
率直な疑問です。
No.3113049 2020/08/01 00:02(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
結局はお金を出したくないからですか。
まともな判断をあえてしないことで、遠回しに自治体独自に動くようにさせて、自治体にお金を出させるように仕向ける。
人が死んでいっても、あとの処理は自治体のお金でやってねって、それが国の判断しょうか。
使わなくてもいい所にお金を使うから後々困ることになる。
マスク配るお金はいらない。
ボーナスも、今年は我慢してれば良かったのに、満額払われたし。
若い人が感染していて死者が少なく、重症な人が少ないからという理由で緊急事態宣言出さないというが、若い人がこれから日本を支えるのに労働力減らしては国が成り立たなくなる。
外国に配っている金を国民にも配ってほしい。
政府は国民が死んでも、お金出したくないっていうのが見ていてあからさま過ぎて。
政府は対策する気配すら全くないですし、このままじゃ東京の1日の感染者も500→600→700→800→900→1000人って当然のように増えていくのも目に見えてますね。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
上司が選挙いけいけうるさい 毎日に何回も言うてくる 行かないの…19レス 543HIT 匿名さん (20代 男性 )
-
上司に怒られた件について納得がいっておらず、皆様のご意見いただきたいで…8レス 292HIT 匿名さん
-
幼稚園児のいざこざについて 年中の娘がいます。 通園バスの同じ…7レス 363HIT 匿名さん
-
他人から尊敬されたい。 完璧人間と思われたい。 誰からも嫌われたく…20レス 434HIT 匿名さん
-
弟と彼の奥さん(Mさん)との関係についての相談です。 2人はお互い3…7レス 210HIT 匿名さん
-
近くにATMがなく現金の入手が難しいです。 みなさんどうしてますか?…10レス 195HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧