注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

幸せになる力について皆さんの見解を教えて下さい。 比較的抽象的な意見でも構…

回答3 + お礼1 HIT数 180 あ+ あ-

匿名さん
20/08/06 00:17(更新日時)

幸せになる力について皆さんの見解を教えて下さい。

比較的抽象的な意見でも構いません。

お願いします。

タグ

No.3113323 20/08/01 13:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/01 13:42
通りすがりさん1 ( ♀ )

幸せになる力

それは
日頃の自分の言動 行動に
意味があると思います

人に感謝して
自分を大切にして
目標を持ち頑張っていれば
幸せの形(力)となるはず

人を傷付け
自分を大切にせず
ダラダラ無駄に時間を過ごせば
幸せの力にはならず
不幸を招くはず

No.2 20/08/01 13:55
通りすがりさん2 ( ♀ )

幸せ。って感じ方だから
小さな出来事にも、感動出来れば
幸せには思えるよ

No.3 20/08/01 13:59
通りすがりさん3 

幸せになるチカラ?

幸せを欲張らない
欲しがらない
奪わない。。
えばらない。
イジメない。

と、私は思っていても
誰かの幸せを奪っている気配は、有るから「奪わない」は、私、他人へ言えません。

人の不幸を喜び幸せになってる人が居る限り、「幸せ奪わない」は、叶いませんから。。

なんだか、ごめんなさい。

No.4 20/08/06 00:16
お礼

皆さんまとめてのお礼で失礼します。

参考になりました。ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧