注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

僕には現在付き会って、1年経つ14歳年上の彼女がいます。僕と彼女お互いの両親には…

回答9 + お礼0 HIT数 643 あ+ あ-

匿名さん
20/08/03 13:59(更新日時)

僕には現在付き会って、1年経つ14歳年上の彼女がいます。僕と彼女お互いの両親には、付き会っている報告をしています。実際に互いの実家に行き挨拶しました。14歳差の結婚はありですか?
自分29.彼女43 お互い婚姻歴なしです。

No.3114442 20/08/02 23:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/02 23:44
通りすがりさん1 ( ♀ )

子供を望まないならアリかな?

No.2 20/08/02 23:49
匿名さん ( WkoSCd )

職場の人は、旦那さんが15歳下です。2人に気持ち次第でしょう。反対ないなら、羨ましい。わたしは7つ下で猛反対され、影にかくれ交際してます

No.3 20/08/02 23:50
匿名さん ( WkoSCd )

周りを気にするなら、別れなさい。わたしらは2年半

No.4 20/08/02 23:52
匿名さん4 

有りですね!

No.5 20/08/03 00:17
匿名さん5 

女性の立場から無しです
いくら彼が本気でも結婚しようとは思わない

No.6 20/08/03 00:25
匿名さん6 

挨拶に行ったなら、向こうの親は1000%結婚するものと思ってるはず。
今さらためらう理由があるなら、もう一度よく考えて。迂闊に挨拶になんて行くもんじゃないよ。

No.7 20/08/03 00:33
匿名さん7 

主さんもご両親も子供は望んでないの?

彼女は本当に結婚したいと思ってるのかな?

10年後は彼女が53歳、主さんは39歳

20年後は彼女が63歳、主さんは49歳

20年後に主さんのことを好きな若い女性がいたらどうする?

若い子に目もくれずに53歳の妻を愛し続けられるかな



No.8 20/08/03 04:38
通りすがりさん8 

全然あり。悩むような年齢差じゃない。
主さんが19歳なら無しだけど。
別れるなら1年経たない内に決断しないと。
ま、単なるマリッジブルーだと思うけどね。

No.9 20/08/03 13:59
匿名さん9 

高齢出産されている方も最近は多いですが、普通に考えると出産はかなり難しい。主さんの子孫は残せないかもしれないし、老後も一人ぼっちになる可能性もある。それでもいい、このままずっと二人でもいいと思えるなら、愛を貫いて結婚したらいいと思います。なぜ、お互いの家に挨拶をしてから結婚を考え直しているのかわからないけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧