注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

子供を産む育てることに何のメリットも感じず、デメリットしか浮かばない方、よろしけ…

回答4 + お礼8 HIT数 244 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/08/03 20:04(更新日時)

子供を産む育てることに何のメリットも感じず、デメリットしか浮かばない方、よろしければお伺いしたいしいろんなことを共有したいです
よろしくお願いいたします

No.3114817 20/08/03 17:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/03 17:19
匿名さん1 

なんでデメリットばかり強調してるのですか?

No.2 20/08/03 17:23
お礼

デメリットしか浮かばないので…

逆にメリットが思いつきません
レスありがとうございます!

No.3 20/08/03 17:25
匿名さん3 

とにかく可愛いです。子育ては時間もお金もとられるし何かと苦労もありますが、我が子は本当に可愛い。そして毎日が楽しいです。

もともと子どもが好きではないとか、どうしても損得で考えてしまうようなら子どもは作らない方が良いと思いますよ。手放しでオススメできる類の話ではありません。
色んな考え方、色んな生き方があっても良いのだと思います。

No.4 20/08/03 17:27
お礼

>> 3 色んな考え方のくだり、ありがとうございます ひしひしと伝わりました

No.6 20/08/03 17:54
匿名さん6 

メリットデメリットだけ考えるならデメリットしかないよ、子供いない人生のほうがお金も時間も自由に使える。

No.7 20/08/03 18:12
通りすがりさん7 

確かに、客観的に考えると、デメリットの方が多いかと思いますね。

ですがメリットを考えてみると、親という立場での目線で物事を考えられるようになったり、親として自分自身がどうあるべきなのかと、自分の生き方や考え方であったり、姿勢を考えられるようになるかも知れない、といったところでしょうか。

そして何より、間近で子供の成長を見ていけることだと思います!

必ずしも、みんながそう考えたり、感じるとは言えないので、人それぞれかとは思いますが。

No.8 20/08/03 19:49
お礼

>> 6 メリットデメリットだけ考えるならデメリットしかないよ、子供いない人生のほうがお金も時間も自由に使える。 そうでしょうね!!というより大半の方がそう思ってるに違いない!!と私は思うのですが…… 出産とは命がけ 私出産育児 経験しております 死ぬほど痛い辛い思いして産むのですからね……

No.11 20/08/03 20:00
お礼

そもそも人は生まれた瞬間から死ぬまで色んな方に出会うんだけれども死ぬ時は絶対に一人で死にます と どこかで 聞き覚えました

No.12 20/08/03 20:04
お礼

ニュースで 60代の子供が80代の 母親に対して虐待をしてた😨、80代の母親は病気で身動きができず 実際は2人 育てております 3人目とか 考えられません😔

これについて共感できる方いますか??

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧