最近Lineを開くことが出来ません。十代学生です。 嫌いな子がいるわけでも、い…

回答2 + お礼2 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
20/08/03 20:55(更新日時)

最近Lineを開くことが出来ません。十代学生です。
嫌いな子がいるわけでも、いじめられているわけでもないのに怖くてLineが開けないんです。怖いのと緊張といろいろです。でも何にそんな感情を抱いているのかがわからないんです。ただただ怖くて2日とか返せないことがザラにあります。その度友達に返信遅れてごめんねと謝っていますが、やっぱり失礼だし、直したいんです。
1日、2日で200件とか貯まって
余計開けなきゃ開けなきゃと思って無理になります
めんどくさいとかではなく、開こうとすると気持ち悪くなります。
親とかにも返せなくって今日とても怒られ凹みました。
なんでそんな事もできないわけと言われましたが、私が一番知りたいです。

本当に困っているので少しでも手がかりになるような話があれば教えていただけたら幸いです。予測とかでも構いません。

No.3114939 20/08/03 20:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/03 20:35
匿名さん1 

原因はわかりませんが、ピン留め機能を使うのはどうでしょうか。

私はLINEが苦手で、事務的な連絡手段以外で使うのは面倒だと思ってしまいます。大体の友達は雑談系が多いので、2日ぐらい返さないのは正直私もあります笑
ですが、家族は大体が必要な連絡です。
開けても、家族のメッセージを探したりして他の人のメッセージを見なくても良いように、家族のLINEはピン留めしています。

あとはステメの所に「返信遅いです」とか「大事な内容なら電話をメッセージの最後に入れておいて」とか書いたら対策になるのかなーと思います。周りでよく見るので。
会える人なら、LINEが苦手だと言うのも良いと思います。

No.2 20/08/03 20:41
匿名さん2 

辛いならLINE消してもいいんですよ。
「親に消せって言われた〜、ごめんね(><)」でいいんです。

No.3 20/08/03 20:53
お礼

>> 1 原因はわかりませんが、ピン留め機能を使うのはどうでしょうか。 私はLINEが苦手で、事務的な連絡手段以外で使うのは面倒だと思ってしまい… 回答ありがとうございます。
ピンドメしてみます!!!

No.4 20/08/03 20:55
お礼

>> 2 辛いならLINE消してもいいんですよ。 「親に消せって言われた〜、ごめんね(><)」でいいんです。 回答ありがとうございます。
できれば消さない方向でいきたいので、もう少し頑張ってみます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧