注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

仕事出来るけど口調キツイ上他人をdisる人が結婚してる…。 世の中分かりません…

回答9 + お礼0 HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
20/08/05 12:22(更新日時)

仕事出来るけど口調キツイ上他人をdisる人が結婚してる…。
世の中分かりませんね。
死にたくなります(^^)

No.3115911 20/08/05 05:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/05 06:37
匿名さん1 

世の中わからないことだらけ!
結婚はしているけど、夫婦仲はどうなんだろう?

No.2 20/08/05 06:45
通りすがりさん2 

そいつが結婚してて、自分が結婚してなくて恋人までいないと、なんだかなって思いますね。

No.3 20/08/05 06:51
匿名さん3 

どうしてこの人が誰かと結婚したのと感じる人は、態度を相手で変えていたりするかもよ

No.4 20/08/05 07:16
匿名さん4 

口調が悪かろうが他人をディスろうが、その人なりに自分の人生を守ってるんだと思います。
幸せになることに貪欲なのかと。
他人をディスるのはどうかと思いますけど、時には相手をけん制することだって必要なのも事実。
結婚しているということは、その人にも良い面があってそれを愛してくれる人がいる普通の人だということ。
ただ職場で見せてないだけでね。
その人を否定ばかりしててもしょうがないよ、主さん。

No.5 20/08/05 07:16
匿名さん5 

私の職場でもいます。家では旦那さんとほとんど話さないそうですよ。
だから職場で愚痴だらけなんだなーって納得しましたけど。

No.6 20/08/05 07:23
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

分からないですか?


仕事のできる人のタイプに、
「洞察力や観察眼の優れた人」
というのがあります。
その人はおまけに「口が強い」わけです。

その能力が恋愛に変換されれば、
当然、
人の心を掴むことも可能です。

そういうことは分かった方がいいですよ。

No.7 20/08/05 07:25
匿名さん4 

追記。
私は既婚者だけど職場と家庭で自分の態度が違うのは自覚してる。
職場でいい顔ばかりしてると残業や休日出勤押し付けられたりするからね。
自分の仕事以外はやりません。
結婚した以上、家庭を守るのが自分の第一責務だと思ってるから。
自分から他人をディスったりはしないけど、やられたらやり返します。
守るべきものは絶対守ると誓って結婚しました。
職場の人からは決定的に嫌われなけらばそれでいいというスタンスで仕事してます。
職場でいい顔するよりも共働きで寂しい思いをさせがちな子供を第一に優先します。

私のような人間は珍しくないと思いますよ。
あなたも幸せになりたかったら、「捨てるべきは捨ててでも頑張る」気概がないとダメだと思います。
人生は闘いです。
私は家族のためならいつでも「悪者」になれますよ。

あなたが相談文に上げた女性も「捨てる」覚悟を持った人なのだと思います。
きっと職場で「いい人」でいることを捨てたのでしょう。

No.8 20/08/05 10:48
匿名さん8 

そういう人いたけど40代で死んだよ。

No.9 20/08/05 12:22
匿名さん9 

仕事ができるということは自分にも他人にも厳しい人ということ。
貶されたくなかったらその人より仕事で成果出すしかないのでは?
で成果出した上で立場が上になったらやり方を変えればいい。
申し訳ないけど社会人にもなってディスるとか使ってる時点で程度が知れてますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧