注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

私は今年中学生になりました。 そして仲のいい友達が1人居ます。 中学に入学す…

回答4 + お礼0 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
20/08/05 13:27(更新日時)

私は今年中学生になりました。
そして仲のいい友達が1人居ます。
中学に入学する少し前から仲良くなりいつも一緒に居ます。(ここからは親友に向かって言います。)だけど最近あなたは変わってしまいました。部活も一緒で過ごす時間も多くなりワクワクしていました。なのに一言一言がとても心に刺さって傷つきます。部活で忘れ物をしてしまった私にあなたは「自分が悪いんでしょ」と私が1番わかっていることを言ってきました。そんな事わかってる。自分の悪いとこしか見えなくて見てすぎて落ち込んでいるのにあなたは傷に塩を当て付けるように言ってきます。あなたが言った言葉の意味を聞くと「別に意味なんてないけど」と言って、私を批判するような言い方をしてくるあなた。もう限界です。こうやって自分が悩んでいるのを見ると惨めに思います。誰も心を許せる人が居なくて、自分で悩んでも自分の悪い所しか見えなくて結局自分が悪いんだって自分を攻めて。そういう事を考えている自分も嫌になります。私はどうしたらいいんでしょうか。助けてください。

No.3116013 20/08/05 11:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/05 12:03
shadow ( 50代 ♂ v45TCd )

私は、元気がない時は、自分が救われた経験のある音楽をただひたすら流し続けます。
でも、本当に元気がない時は、何も効果がなく、ただ苦しいだけの時間が過ぎていきます。

No.2 20/08/05 12:04
誰にも言えないさん2 

人は変えられない。あなたの考え方を変えるしかない。
厳しいようですが、友達の言葉はあなたにはきつく刺さるようですが、ごく普通の言葉にも見えます。
友達の言うように深い意味はないのでしょう。
友達は嫌な人に変わったんじゃなくて、物事をはっきり言える、よく言えば少しだけ大人になったようにも見えます。
むしろ今のあなたが傷つきやすすぎるので、これを機会に、言葉を客観的に受け取れるように成長しないといけません。
そういう友達は大事ですよ。一緒に成長してね。

No.3 20/08/05 12:59
匿名さん3 

自分でわかっててグジグジ悩むから「自分が悪いんでしょ」って言われるんじゃないかな。
解決策がわかっててでも「でもでもだって」と現状の気持ちを切り替えられないでグズグズ言ってる子をいい加減にしなよーって思う子はいるよ。
わかりきったことに同情や共感を無駄に求めず求めるなら明るい共感を。

No.4 20/08/05 13:27
通りすがりさん4 

自分が悪いってわかってるなら、友達に甘えない。
友達はフェアな関係で、あなたの保護者ではないんだよ。だから優しい言葉だけを期待するのは子供っぽいこと。

あなたの気持ちを取り繕うだけの友達より、はっきり本当のことを言ってくれる友達は宝です。大事にして下さいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧