大学生です。親がうざいです。 すっごく過保護なんです。実家通いじゃないのに、バ…

回答4 + お礼0 HIT数 310 あ+ あ-

匿名さん
20/08/06 18:13(更新日時)

大学生です。親がうざいです。
すっごく過保護なんです。実家通いじゃないのに、バイトとか遊びとか帰る時間聞いてきて、危ないから10時までには帰りなさいとか。
サークルとかボランティアとかやろうとしても「それ怪しくない?宗教とか」と言われて、親が認めた物以外絶対にさせてもらえません。一度こっそりやったら、帰省のときにスマホ覗かれてLINEの履歴でバレて、やめないなら大学辞めさせると脅されました。
そのくせに、自分が興味あることを強要してきます。例えば、私は全く英語に興味ないんですけど、「ESS楽しそうじゃん、入らなよ」と言われて、嫌だと言うと「お前はいつもそうだ、最初からやろうとしない」と怒られます。やろうとしないんじゃなくて、やりたいことやらせてもらえなくて、やりたくないこと拒否してるだけなのにね。
縁を切るとか、そんな大それたことまでは考えてません。嫌なところばかり書きましたが、いいところもたくさんあります。でも、もう限界です。

No.3116382 20/08/05 22:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/06 01:17
匿名さん1 

主さんの気持ちも わかりますが


親は いつまでも 子のことは
心配で あれこれ言って
しまうのです


実家を出て 一人暮らし
させてくれてるだけでも
有り難いと 思って

これからも
頑張ってください

主さんが いつか親になれば
今の親の気持ち 理解できる
と 思いますよ

No.2 20/08/06 02:02
geta48 ( 01OTCd )

私の友達で、似たようなお母さんいます。

着信拒否していいと思いますよ。

あなたの精神が壊れてしまいます。

私の友達は子供がいるので、子供の事で連絡を取らなきゃいけないから着信拒否はしていませんが、電話で話すたびに病んでいて、精神科に行きかけています。

どんなに自分の気持ちを伝えても、相手を理解しようと考えてくれる日は来ないと思ったほうがいいです。

まれに親が更年期などいろいろ重なり精神病になってしまっているのに気づかないまま、ずっと言い合いして子供まで精神を病むこともあるので、気を付けてください。

子供だと親を無視出来なかったりして、だんだんと精神病みやすいです。

No.3 20/08/06 06:11
通りすがりさん3 ( ♂ )

ワシのオカンも主さんの
母親とまったく同じです
腹がたちます。😤

No.4 20/08/06 18:13
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

帰省するのを辞めたら?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧