なんとなく感じの悪い先輩がいます。相手は年配の女性、私はまだ新人です。 まず基…

回答5 + お礼1 HIT数 385 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/08/07 06:37(更新日時)

なんとなく感じの悪い先輩がいます。相手は年配の女性、私はまだ新人です。
まず基本挨拶しても無視。他の人には返してるのに。
一度新人の女子たちがその年代の先輩たちに誘われて食事をしたときは、私が話してるときだけノーリアクション、死んだ目してました。
またこないだたまたま近くで作業することがあったのですが、気づくと私をじっ.........と見てて怖かったです。
いわゆるお局さま、という感じではなく雰囲気は地味で暗めの人です。部署違うし基本一緒に仕事することはない、入社前からの関わりあるわけでもないので本当に心当たりがありません。
なんかもう私の若さゆえの輝きに嫉妬しちゃうんだな!!と前向きに考えることにしてますが、いい歳して性格悪すぎじゃないですか。

No.3116874 20/08/06 19:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/06 19:58
匿名さん1 

前向きに考えて頑張ってください。
決してその方の腹の内を知らない方が貴方のためです。

No.2 20/08/06 19:59
お礼

>> 1 ん?もしかしてとんでもなく悪い理由で嫌われてたりしますか?

No.3 20/08/06 20:00
匿名さん3 

何かわからないけどその人の苦手なタイプなのかもしれないですね。
ただ挨拶も返さないというのはその人の問題だと思います。
こちらはちゃんとやってるんだから

No.4 20/08/06 20:21
匿名さん4 

他のおば様方とは上手くいってるのですか?
それなら気にしなくていいと思います。

お局様ではないみたいだし、その人に嫌われていようと仕事や人間関係に支障はないのでしょう。

ちょっと変わり者なのでしょう。
気にせず前向きで良いと思います。

気にしていても気にしていないふりして、思いっきり若さ振りまく明るい挨拶をしてやれば?

No.5 20/08/06 20:29
匿名さん5 

無視されるのはその人間だけですか?会社って色んな人間いるから、そんな人も居ても可笑しくないです。

主さんが相手に不快な思いさせてないなら、気にする必要もないと思います。

私の会社でも一部の人間に挨拶しない人も居るので、朝から気分悪くなりたくないから私は挨拶されなくても一応します
が...。

まぁ、今は嫌な人だなくらいで、仕事覚えるまでは辛抱できるならしましょう。仕事出来るようになると無敵です。
頑張ってね💪😬

No.6 20/08/07 06:37
匿名さん6 

そういう訳わかんない女性いますよね・・・一体どうしてそういう人間性になったのか。
まあ、そういう人はあなたより不幸なんですよ。
私も上司に散々嫌がらせされましたけど、会社でも能力認められなくて、娘さんは受験に落ちるし、シングルマザーだし。その腹いせでいじめたんだと思いますけど、そういうことやってるからどんどん負が回ってくるんだと思います。

若さ振りまいて、他の人をどんどん味方にしてしまいましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧