今産科に受診しています。コロナの影響で患者本人しか院内に入れず、今幼稚園の子供が…
今産科に受診しています。コロナの影響で患者本人しか院内に入れず、今幼稚園の子供がいますが連れては行けなく、土曜旦那がいる時は土曜に受診していますが2週おき受診のため、幼稚園では夏休みですが預かり保育があるのでそれに行かせたら、行かせたことに不思議と勝手に疑問もたれ旦那が悪態をつきます。
病院に行くとかも私も話してないのですが、二人の間に色んな事があるので容易には言えず受診するからとは話してはないものの、そんな態度する神経に苦しみます。
もう少しで八か月で最近は猛暑もあり体もきつくなってきて、でもそんな私へは一切気にもせず
その色々の中の事で悩み嫌な気持ちばかりしてるのに、この現状に不安しかありません
風俗を見たり過去に行くこともあり、職場女とは2人きりで連絡もしないで日付け変わるまで飲みにもあり、暴言あり、そんな奴に
なぜ嫌味や怒鳴られたりしなくてはならないか
モラハラは治らないでしょうか
気がおかしくもなってるので文書が下手ですがよろしくお願いします。
No.3116947 2020/08/06 21:44(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
主婦って、仕事から帰っても、お出かけしても、帰ったらご飯の支度をしない…23レス 536HIT 匿名さん
-
皆さんしたいことってありますか? 50歳です。毎日たんたんと暮らして…23レス 396HIT 匿名さん
-
若者の「昭和に生まれたかった〜」に対して「あんたが言ってる昭和は最後の…16レス 321HIT 匿名さん
-
旦那と子持ちの母です。私の独身の友人が不倫をしているのですが、私が友人…12レス 314HIT 主婦さん
-
専業主婦が家出する場合、どこに逃げ場がありますか? 行政を頼るよ…20レス 343HIT 匿名さん
-
自分はワキガなのでしょうか。 保育園のお迎えに行くと最近は部屋に…10レス 201HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧