職場で必ずと言っていい程 挨拶を返してくれない人が います。 一対一で…

回答6 + お礼0 HIT数 200 あ+ あ-

匿名さん
20/08/07 12:54(更新日時)

職場で必ずと言っていい程
挨拶を返してくれない人が
います。

一対一で面と向かって
すれ違った時は流石に
言ってくれますが
それ以外はほぼ返された事が
ないです。

挨拶を返さないなんて
近頃の若者にとって普通
なんですか??

挨拶をするのが当たり前だと
私は今まで思って来たのですが
それが違うのですか??


タグ

No.3117299 20/08/07 12:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/07 12:39
匿名さん1 

コミュ障

No.2 20/08/07 12:41
匿名さん2 

いろんな人がいますからね
うちの職場にも50過ぎの挨拶しない男がいますよ(上の人間にはするし自分から話しかけたりしてる)
当然皆からはよく思われてません
年齢関係ないと思います
若い子でもきちんと挨拶する人はしますからね

No.3 20/08/07 12:41
匿名さん3 

んーでも、挨拶が返ってこなくても、その人には挨拶をしたほうがいいと思います。
周囲の目があるので、主はきちんと挨拶する人の認識が出来上がりますから。

No.4 20/08/07 12:43
誰にも言えないさん4 

挨拶なんかなんでしなきゃいけないの?したら何か得すんの?挨拶とかいらなくね?するだけ無駄じゃね?ていうかしたくない人に挨拶するのストレスだし、ウザくね?挨拶とか昔の人が考えた宗教だよね?してもしなくても仕事すりゃよくね?そもそも挨拶とかない方が気楽で効率よくね?

挨拶しない若い人の声をまとめてみました。
みんながするからする、という感覚はないから、挨拶の意義が理解できないとやらない模様

No.5 20/08/07 12:47
匿名さん5 

うちの職場は、すれ違いの一対一でも挨拶返されないし、たいてい、それ、おじさんばかりだよ。
若い人の方が、まだ挨拶返してくれるよ。

No.6 20/08/07 12:54
匿名さん6 

数人に対して一度だけ挨拶をすると、挨拶をかえしている人が一人か二人いたら挨拶をかえしている人にまかせてしまって挨拶をしない人がいますよ

こういう人は気弱な人じゃなくて、挨拶が面倒だったり気分屋な人が多いですが、もしお相手が主さんを怖かったり苦手に思っているとしたら、あまり話したくないからと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧