注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

お酒を飲んだら…

回答4 + お礼0 HIT数 666 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
07/03/28 23:19(更新日時)

私はビールや日本酒みたいな甘くないお酒が美味しくないので飲めません。飲むとしたらカクテルやチュウハイやミルク系のを飲むんですが、別に普通のジュースで全然問題ないので家では全く飲みません。
日曜日に中学の同級会が居酒屋であり、飲み放題でした。お酒を飲むのはお盆以来でかなり久しぶりだったんですが、元を取りたかったので3杯甘いお酒を頼みました。後は烏龍茶でした。同級会が終わった後、家に帰っても体が動かなくて、お風呂に入れませんでした。すごい疲れてしまって、あの日から体がダルいんです。早く寝ても体が重くて…
お酒飲むと疲れるんですか??飲む時は必ずセーブするので、気持ち良くなるとか意識がとぶってことはないんですけど…こんなふうにまた体がダルくなるんならもう飲まない方が良いのかな…と😢

No.311756 07/03/28 10:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/03/28 10:21
通行人1 ( 20代 ♀ )

お酒飲んだ後はお風呂やめたほうがいいよ。死ぬ事もあるからね。親戚のおじさんは、浴槽で亡くなりました…

No.2 07/03/28 10:57
シロガネ ( 20代 ♀ sperc )

たぶんアルコールが体に合わないんだと、思います✋

No.3 07/03/28 22:41
通行人3 ( 20代 ♂ )

僕も飲み会に何回か行きましたが、最初のほうは飲んだ日も2日や3日後も疲れが残りました。
何回か飲み会をしても体はえらくなります。
ちなみに僕はお酒にはすごく弱いです。
それでも最近も友達と二次会まで飲んで、初めて飲みすぎで吐きました😥
次の日は最悪の体調でした…
でもまた飲み会があれば行く気満々ですが、あの最悪の体調を味わうのはもうイヤなのでちゃんと考えて飲むつもりです!
主さんもあの時のえらさがもうイヤであれば、あの時より控えるのがいいかもしれません。

No.4 07/03/28 23:19
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

飲む前にL―システイン(シミ・ソバカス予防に効く錠剤とか)を飲むとアルコールの分解を助けてくれるらしいですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧