注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

嘘の噂を流され生活に支障をきたしています。名誉毀損で訴えたいのですが、弁護士費用…

回答3 + お礼0 HIT数 377 あ+ あ-

匿名さん
20/08/10 08:40(更新日時)

嘘の噂を流され生活に支障をきたしています。名誉毀損で訴えたいのですが、弁護士費用はどのくらいでしょうか。

No.3117614 20/08/07 22:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/08 06:06
匿名さん1 

どの程度の案件か分からないですが、弁護士さんに相談してみて下さい、費用もそこではっきりします

No.2 20/08/08 13:06
ちくわ ( 30代 ♂ ps3PCd )

訴訟するのか内容証明郵便を出すのか、そもそも相談だけで終わってしまうか等によって費用は異なりますよ。

嘘の噂を流されたことは証明できますか?

No.3 20/08/10 08:40
世捨て人(*_*) ( tWtTCd )

相談だけならば、
30分5000円

実際に着手してもらうと
なれば、30000円から
50000円。

あとは、実際に掛かった費用。

トータルで安くて80000円か
それ以上は考えておいた方がいい

だけど、弁護士の最終的な
落とし所は相手側との和解か
控訴→裁判なので。
相手が和解を受け入れてくれば
和解金で収支はプラスになる。

裁判になった場合には、
相手が有能な弁護士に依頼を
していたら、大変な事にも
成りかねない。

名誉毀損で逆に敗訴なんて
ザラにありますから民事訴訟は。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧