注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

家族やペットの 死 についてです。 普通に考えれば自分より先に親やペットは…

回答1 + お礼1 HIT数 337 あ+ あ-

匿名さん
20/08/10 01:38(更新日時)

家族やペットの 死 についてです。

普通に考えれば自分より先に親やペットは亡くなるし、いつかは絶対やって来るものだし、乗り越えていかなきゃいけないと分かっていても今から怖いです。

自分の死にはそこまで恐怖は無いのですが、自分の大切な人が亡くなるのが今から不安で悲しくて、怖いです。

乗り越えられるのでしょうか。いや、乗り越えなきゃいけないんですよね。


昔飼ってたペット達のことも急に思い出してしまっています。
みんな今でも大好きだし、可愛い家族です。

今日色々あってこんな夜中なのに泣いてます。


今生きている人の死を思って悲しくなってます。馬鹿ですよね。不謹慎ですよね。


後悔しないようにしたいです。


No.3119053 20/08/10 01:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-08-10 01:31
匿名さん1 ( )

削除投票

普通の感性ですし、不謹慎でもありません
それこそ、自分の大事な人や大事な家族と思えるペットには永久に生きて欲しいと思うのは
当たり前です
言い方悪いですが、自分達だけでもいいので!!と思います

それでも人や生き物は死に、いなくなってしまいます、その直前は辛そうです
ですが、人間不思議なもので本当に介護(ペットにも介護必要ですよね?)などをしていると
ふっと「めんどくさい」と思ってしまう事があります、ええ私もありました
そしてソレが、自分の中の汚点のように残ります、真面目な人ほどです
けど、もう何年経ったか、いえ私の実体験が絶対では無いので何とも言えませんが、当たり前の事なんだと思っています
やですよね、人間を含めての生き物の死って、でも乗り越えるんじゃなくて、受け入れる
忘れるんじゃなくて、それこそ絶対に忘れてやらない!位の気持ちでいるのがいいんじゃないでしょうか
たまに少し辛い時に、何かの拍子に勝手に思い出して、「あ、あの子あんなだったな」「あの人あんな冗談いってた」と思い出してみる
それもまた供養なのではないでしょうか、お盆ですしね

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/10 01:31
匿名さん1 

普通の感性ですし、不謹慎でもありません
それこそ、自分の大事な人や大事な家族と思えるペットには永久に生きて欲しいと思うのは
当たり前です
言い方悪いですが、自分達だけでもいいので!!と思います

それでも人や生き物は死に、いなくなってしまいます、その直前は辛そうです
ですが、人間不思議なもので本当に介護(ペットにも介護必要ですよね?)などをしていると
ふっと「めんどくさい」と思ってしまう事があります、ええ私もありました
そしてソレが、自分の中の汚点のように残ります、真面目な人ほどです
けど、もう何年経ったか、いえ私の実体験が絶対では無いので何とも言えませんが、当たり前の事なんだと思っています
やですよね、人間を含めての生き物の死って、でも乗り越えるんじゃなくて、受け入れる
忘れるんじゃなくて、それこそ絶対に忘れてやらない!位の気持ちでいるのがいいんじゃないでしょうか
たまに少し辛い時に、何かの拍子に勝手に思い出して、「あ、あの子あんなだったな」「あの人あんな冗談いってた」と思い出してみる
それもまた供養なのではないでしょうか、お盆ですしね

No.2 20/08/10 01:38
お礼

>> 1 ありがとうございます。
とても共感しました。その言葉でまた涙が出てきてしまいました💦
今夜はどうしても涙が止まらないみたいです。
でも少し気持ちが軽くなりました。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧