注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

高校生です。 コロナの影響でバイトが人件費削減で ずっとしてなくて、今日5…

回答2 + お礼0 HIT数 331 あ+ あ-

匿名さん
20/08/10 11:31(更新日時)

高校生です。

コロナの影響でバイトが人件費削減で ずっとしてなくて、今日5ヶ月ぶりのバイトです。

まだコロナ前は今の始めてばかりだったので、久しぶりすぎて 失敗しないとか間違えないとかすごく不安で緊張して心臓がドキドキしてます。

一人主婦の人で怖い人がいて、今不安で仕方ないです。

昨日 料理名とか対応とか復習したんですけど、出勤の時になったら 頭真っ白になって忘れそうで心配です。

どうしたら、緊張ほぐせますか?

No.3119224 20/08/10 11:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/10 11:08
会社員さん1 

慣れるしかない。やってるうちに感覚を取り戻せるだろうし。緊張が一番良くないと思う。

No.2 20/08/10 11:31
激励マン ( 30代 ♂ 4JCLCd )

なんの緊張感もなしに来る人よりは全然いいと思うよ。

その不安は、経験のなさから来るものだから、1日で完璧にしようと思わなくていいから、少しずつ頑張ってください。

最初はみんなそうですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧