注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

部下や上司や同僚に誠実に対応できない時があります。ついつい自分の思い通りにならな…

回答3 + お礼0 HIT数 298 あ+ あ-

匿名さん
20/08/11 09:31(更新日時)

部下や上司や同僚に誠実に対応できない時があります。ついつい自分の思い通りにならないと感情的になってしまい口調がきつくなってしまいます。部下や同僚や上司にもっと優しくすればなぁといつも後悔しています。介護の仕事ですが自分には向いていないのでは?と悩む日々です。誠実に対応するにはどうすれば良いのでしょうか?

タグ

No.3119532 20/08/10 19:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/10 20:15
匿名さん1 

言葉遣いと語彙ですよね。後輩には君づけするだけでもだいぶ変わるし、ちょっと悪いけどを付ける癖を大切にする。お願いがあるんだけどとか、頼まれて欲しい事があるんだけど、少しだけやっといて欲しい事があるんだけど、お願い出来るかなー?とか、協力してくれる?助けが欲しいんだけど。いつもごめんねとかそういう言葉を使いながら、語彙を増やす。感謝の言葉を使いながら、大変だった?難しくなかった?厳しなかった?時には奢ろうか?励ます言葉を大切にしながら、事情や辛さを汲み取る言葉が使えるようになるといいと思いますよ。

No.2 20/08/11 09:28
匿名さん2 

介護のお仕事だと利用者さんを守るためにきつい言い方になる事もあるし、そんな人も必要じゃないかな

No.3 20/08/11 09:31
匿名さん3 

だれも気にしていないのでそのままのあなたでいいですよ
むしろ今より厳しくしましょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧