注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

小さい工場の工場長をしてます。 しかし、実際は工場長なんて名ばかりで、社長の息…

回答1 + お礼1 HIT数 796 あ+ あ-

匿名さん
20/08/10 22:00(更新日時)

小さい工場の工場長をしてます。
しかし、実際は工場長なんて名ばかりで、社長の息子の専務が工場長を兼任してます。

理由は工場の社員たちが工場長にはついていけない。
工場長が辞めないなら自分達が辞めるって社長に話した事でした。

社長は、「工場長を辞めさせる事は出来ないし、本人が辞めると言っても工場長の今後を考えたら辞めさせる事はできない。しかし、皆も大切な社員だから辞めさせる訳にはいかない。そこで、専務に工場長を兼任させようと思う」って事で決まりました。

それ以降、俺は俺の仕事のみで、工場の全体の仕事や個別の指示は専務がする様になりました。
専務も、俺に気を使ってくれて仕事の進め方の相談や週間、月間の生産過程などの流れの話をして2人で決めてるってスタンスを取ってくれてます。

問題は、今はコロナの影響て、専務は工場に毎日の様に入ってますが、コロナがひと段落したら、ほぼ出張で工場にはいなくなります。

「誰かが自分の代わりにリーダーシップを取ってやる方法は、この工場のメンバーでは厳しいだろう。そこまでのリーダーシップがある人間が居ない。だから、俺が出張で居なくなっても工場の仕事が流れる様にしていかないといけない。」って専務から言われました。

俺には、もう自分の仕事だけに専念して指示や全体を見る事はしなくていいって言われてるし、皆も自分が工場長に、なるのは嫌だけど、今の工場長とは一緒にできないって言ってるし俺はどうしたらいいんでしょうか?

専務が言う様に俺は何も考えなくていいんでしょうか?

No.3119578 20/08/10 20:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/10 21:13
会社員さん1 ( 40代 ♂ )

どうしたらいいもなにも、専務からは、自分の仕事に専念しろと指示されているのでしょう?

それに皆さんからは、あなたについて行けないと言われてるし。

となるともう、自分の仕事に集中するしかないのでは?


そう思うのは、自分が工場長だからですか?

そもそもなぜ皆は、自分達が会社を辞めると言う程、あなたについていけないんですか?


ひとつ言えるのは、失った信用・信頼は、取り戻すのはとてつもなく大変ですよ。しかもどんなに努力しても、もう戻らないかもしれないし。


それと、あなたはどうしたいんですか?

No.2 20/08/10 22:00
お礼

>> 1 ありがとうございます。

部下達は、俺が朝不機嫌そうで仕事を頼める雰囲気ではない。
とか工場長の仕事を1つでも時間がないから自分でやると、ヘソ曲げてもう2度と頼んでもしてくれなさそう。とか。挨拶しても無視された。って事が不満だった様です。

確かに指示する事や流れを見て工場を回していくのはやらなくていいと言われましたが、反面自分が工場長失格の烙印を押され、
当初の予定では自分がやってる工場長の仕事をできないことに、対する職務放棄じゃないか?って所も引っかかってます。
バカには、もう2度と指示したりしたくなきし、どうしたら仕事をしてくれるかなんて考えたくもないてず。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧