注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

給料持ち逃げ💢

回答4 + お礼4 HIT数 2700 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
07/03/28 15:33(更新日時)

旦那が働いてた会社の人(金銭管理してた人です)が、みんなの給料持って行方不明になりました。しかも、奥さんと子供連れて。一ヶ月分貰えなくて、かなりつらいです。誰にもどうする事は出来ないのでしょうか。1月に居なくなって、未だに行方はわかりません。何か良い方法はないでしょうか。

タグ

No.312210 07/03/28 15:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/28 15:08
通りすがりの者 ( 40代 ♂ p66pc )

持ち逃げしたのは社員でしょ❓会社に請求しないと☝

No.2 07/03/28 15:15
通行人2 ( ♀ )

①番さんの言う通りです。

会社が負担するべきことで、社員がかぶる問題ではありません。

会社が払わなければ、労基署へ訴えましょう。

No.3 07/03/28 15:26
通行人3 ( ♀ )

え~持ち逃げ‼警察沙汰でしょ⁉保険とか入ってなかったのかなぁ?会社は支払い義務あるからねぇ

No.4 07/03/28 15:27
お礼

いえ、社員じゃないんです。三人で会社やってた内の一人なんです。だから、本当のちゃんとした企業って訳でもなくて、労働基準局にも相談しても駄目って…。

No.5 07/03/28 15:28
お礼

社員じゃないんです…。労働基準局も無理です。悲しいです…

No.6 07/03/28 15:30
通行人6 ( ♀ )

損害を受けた従業員の方達は、会社へ請求しなければ。
持ち逃げしたのは社長ではなく、経理社員ですよね? それなら会社へ請求できますね。

会社は警察へ訴えて、逃げた人を探してもらわないと。

家族で逃げたのなら、かなり探しやすいと思います。
子供の教育をどこかで受けさせなければならないし、就学未満の子供でも病院にかかったりするばずですし。
住民票の事なども逃げて放っておく事は困難なのではないでしょうか?
逃亡先は海外かも?

No.7 07/03/28 15:30
お礼

何にも保険とか無いみたいで… でも、納得いきませんよね。

No.8 07/03/28 15:33
お礼

警察にも相談したんですが、捜索願い出す位しか出来ないみたいで… ホント、外国とか行ってたりして…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧