注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

サラッと他人を下げる言い方をする友人がいます。とても鬱陶しいのですがどうしたらい…

回答2 + お礼1 HIT数 424 あ+ あ-

匿名さん
20/08/15 09:54(更新日時)

サラッと他人を下げる言い方をする友人がいます。とても鬱陶しいのですがどうしたらいいでしょうか...

特に人が褒められている時に多いです。
前に他の友人達に
「主ちゃんって肩幅狭くて華奢だよね」
と言われた時
「私もね肩幅狭くて細いって言われる」
と自分の話に持っていったり

他にも
「主ちゃんって賢いよね。努力してるの凄い分かるよ」
と言ってもらえ
「ありがとう(泣)」
みたいな雰囲気の時に
「確かに主ちゃんは''努力型''の賢いタイプだよね。でも私は勉強しなくてもいい点取れるから」
とか私が
「〇〇ちゃんってめっちゃ顔可愛いよね」
と言うと
「どこが?可愛くないじゃん」
と誰に対しても否定の言葉を言い続けます。

正直関わりたくないし、そう伝えたいのですが言ったら悲劇のヒロインぶるやつなので、一発で離れたいです。

どうしたらいいでしょうか...

20/08/15 08:08 追記
私今その友人に依存されていると思います...
友人は友達が少ない、いないタイプです。そのことを自分が
「賢いオーラ出てるから、怖いと思われてるから」
と思ってるんですよ。それを自分で言っててドン引きでしたね...

No.3122454 20/08/15 07:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/15 08:01
匿名さん1 

伝えずに離れましょう。
そういう人はみんな離れていきます。そして友達居なくなりますよ

No.2 20/08/15 08:10
お礼

>> 1 そうしたいんですけど、依存?されてて離れても付いてくるんです。

私以外の人は関わってない感じですね。なので依存されてるのかなって思いす...

No.3 20/08/15 09:54
知りたがりさん3 

あなたの気を下げる人
ずうと友達でいるとあなたが
精神的に壊れます

その友人は褒める事が苦手な人


自分が満たされてない 劣等感
がある人は他人を 褒めません   

認めません

水を差す事は言います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧