注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

20年後の平均気温、コロナ、恐らくこれから先デング熱、疫病、災害による飢饉。これ…

回答6 + お礼6 HIT数 334 あ+ あ-

匿名さん
20/08/15 13:28(更新日時)

20年後の平均気温、コロナ、恐らくこれから先デング熱、疫病、災害による飢饉。これから先の地球はどうなりますかね?やっぱり金ある人だけが長生きするんだろうな。貧乏人は長生き出来ないだろうな。皮肉だけど現実的だと思いませんか?

No.3122516 20/08/15 10:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-08-15 10:15
匿名さん1 ( )

削除投票

長生きが幸せとも限らないと自分は思う。
寿命がどこで尽きるかわからないなら、生きてる限り一日一日を精一杯楽しんで過ごせたらそれでいい。
死なないためにあらゆる手段を使ってこの世にしがみつくのは何となくスマートじゃないというか、惨めと思ってしまう。
笑って生きて何ぼの人生でしょ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/15 10:15
匿名さん1 

長生きが幸せとも限らないと自分は思う。
寿命がどこで尽きるかわからないなら、生きてる限り一日一日を精一杯楽しんで過ごせたらそれでいい。
死なないためにあらゆる手段を使ってこの世にしがみつくのは何となくスマートじゃないというか、惨めと思ってしまう。
笑って生きて何ぼの人生でしょ。

No.2 20/08/15 10:43
匿名さん2 ( 40代 ♀ )

そうね
そもそも貧乏人は長生きしたいと思う人は金持ちよりは少ない
長生きしても金かかるし年取ったらお金なくて長生きって大変でしょう
多分、分かってる

No.3 20/08/15 11:15
匿名さん3 

グリーンランド南部が森に覆われるくらいまで気温が上昇するからまだまだ序の口

No.4 20/08/15 11:34
お礼

>> 1 長生きが幸せとも限らないと自分は思う。 寿命がどこで尽きるかわからないなら、生きてる限り一日一日を精一杯楽しんで過ごせたらそれでいい。 … こう年をとってくると先を考えるとなかなか明るくなれないんですよね。確かに今日をどう笑って過ごすかが大切なのはいつも思ってはいるのですが...

No.5 20/08/15 11:37
お礼

>> 2 そうね そもそも貧乏人は長生きしたいと思う人は金持ちよりは少ない 長生きしても金かかるし年取ったらお金なくて長生きって大変でしょう 多… 全てが平等には行きませんよね。金あるないは結局、その人の人生の結果ですものね。是非も無い話しです。

No.6 20/08/15 11:42
お礼

>> 3 グリーンランド南部が森に覆われるくらいまで気温が上昇するからまだまだ序の口 しまいには宇宙服着ないと外に出られない環境になるかもですね。

No.7 20/08/15 11:44
匿名さん7 

日本が財政破綻して、お金がぜんぶ紙くずになったら

お金持ちも財産全部無くなって

みんな貧乏人ですけどね

No.8 20/08/15 12:19
匿名さん8 

心配しなくても、温暖化の後には急激な気温低下による氷河期が来ます。

その前に12年後に飛来する彗星の軌道がどうなるかもありますが、貧富より自然災害が怖いですね。

150年ごとに爆発を繰り返して来た富士山、江戸時代の爆発以来、350年爆発していない富士山も怖いです。

また、イカレた近隣諸国の暴挙が戦争を引き起こす可能性もありますから、不安を考えだしたらキリがありません。


すべては杞憂であることを願います。

赤い馬に乗った戦争、青い馬に乗った疫病、白い馬に乗った飢饉、黒い馬に乗った死…アポカリプスみたいですよね。

皆が幸せでありますように!

No.9 20/08/15 12:40
匿名さん9 

生き死にについては選べないですよ。そうなってくると金持ちには金持ちのリスクもあるわけで。。どうすると楽しくいきれるかを考えるほうが現実的だと思います。

No.10 20/08/15 13:25
お礼

>> 7 日本が財政破綻して、お金がぜんぶ紙くずになったら お金持ちも財産全部無くなって みんな貧乏人ですけどね そうですよね。そもそもコロナ前、国民一人あたり800万ぐらい借金があると言っててどこから10万出るんですかね?お金あってもパニックで食糧供給とかストップしたら貧富を問わず皆さん干からび死ですね。

No.11 20/08/15 13:26
お礼

>> 8 心配しなくても、温暖化の後には急激な気温低下による氷河期が来ます。 その前に12年後に飛来する彗星の軌道がどうなるかもありますが、貧富… なんだか最後まで見届けたい気もしますが、ほとほどの寿命で良いかもですね。

No.12 20/08/15 13:28
お礼

>> 9 生き死にについては選べないですよ。そうなってくると金持ちには金持ちのリスクもあるわけで。。どうすると楽しくいきれるかを考えるほうが現実的だと… 金持ちでも、自殺する人はしますもんね。金があっても満たされない人生なら毎日をどう楽しむかですよね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧