注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

中3です。実力テストで380点はいい方ですか?

回答7 + お礼0 HIT数 2331 あ+ あ-

匿名さん
20/08/19 14:00(更新日時)

中3です。実力テストで380点はいい方ですか?

No.3123584 20/08/16 21:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.7 20/08/19 14:00
匿名さん7 

何点満点なのか分かりませんが、
5割以下→悪い
5割取れている→普通
8割取れている→良い
9割取れている→とても良い
が私の学校では基準です。

No.6 20/08/18 18:22
匿名さん6 

500点満点でということでしょうか。
あなたの学校が、公立中学なのか
進学校の国公立や私立なのかによりますが。。

学年平均点よりよければ
平均より良いということになると思うので
学年の平均と比べてみてください。

また学年順位にもよるでしょう。
200人中100位以上なら
真ん中より上になりますね。

前回のテストが400点だったら、ちょっと悪くなったことに
なってしまいますが、前回のテストよりも
上がっているのであれば、あなたの中では(過去と比べて)
よくなったと言えるのではないですか。

No.5 20/08/18 17:15
匿名さん5 

それって何点中?俺は500点中184点だったよ

No.4 20/08/18 15:49
お姉さん4 

小学校なので満点100点の実力テストですが、1年〜6年まで100点(´;Д;`)カナシイヨォ

No.3 20/08/17 10:32
匿名さん3 

いい方だと思いますよ、その時のテストの平均出ると思うのでそれで判断するのもいいと思います

No.2 20/08/16 21:47
匿名さん2 

偏差値はいくつでした?
偏差値50が平均です。点数より、偏差値で判断した方がよいですよ。

No.1 20/08/16 21:43
匿名さん1 

良すぎます。
私なんて、260くらいでした笑

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧