注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

本当の自分に戻っても良いですか?? 閲覧ありがとうございます。 おは…

回答1 + お礼0 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
20/08/17 10:34(更新日時)

本当の自分に戻っても良いですか??


閲覧ありがとうございます。
おはようございます。
中2女子です。

私は自閉症スペクトラム、ADHDです。
中2になってから診断されました。

小6頃から自分が周りとは違っていることは薄々気が付いていました。

クラスメイトだった男子に『お前、障がい持っとる?w』と冗談交じりに言われた瞬間にそれは確信に変わりました。
その時は『はー?なわけないじゃんw』と同じノリで笑って流せましたが、本当はすごく傷つきました。
今でも思い出して涙が出てしまいます…。

それからも、
『何考えてるかわからんw』
『変人すぎw』
『ポンコツかよーw』
と言われ続けました。

きっと虐めではありませんでした。
イジリです。
私の性格が明るかった事もあり、いじられキャラのような感じでした。

言われるたびにその時は笑えるのですがやっぱり心のどこかで引きずってしまって、傷ついてました。

それから私は普通を目指しました。
忘れ物をしないように、失敗しないように、人の気持ちを考えて、空気を読んで。

でも上手くいきません。
人を傷つけて、空気を読めなくて、大人に叱られました。

それだけでなく自分を殺してしまいました。
人の顔色を窺いすぎて自分が出せなくなりました。
積極的だったのが消極的になりました。
年齢の割には幼い性格でした。
でも親の『もう中学生だもんね』という言葉で一生懸命大人ぶってました。
自分だけの世界も潰してしまって、もう何が何だか分かりません。

力尽きました。
学校に行けなくなり、家族との関係も最悪になりました。
死にたい、と思いました。
生きてるだけで迷惑をかけてしまうのに死んでも迷惑かけてしまう事に気が付いて遠くで誰にも気づかれない所で死のうと思い家出しました。
失敗したからこの文章を書いているわけですが。

それから発達障がいと診断されました。
重複して聴覚処理や運動機能の障がいも診断されました。

学校には配慮してもらって、復帰を目指す事になりました。
クラスメイトにも障がいの事は先生に話してもらうことになりました。

それらの事にあまり不安はありません。

ただ、本当の自分を取り戻してもいいんですか?
精神年齢も小学生レベル、何においてもポンコツな騒がしくて元気だけが取り柄の私でもいいんですか?

何が言いたいのか自分でも分かりません。
共感でもアドバイスでもなんでもいいので回答よろしくお願いします。

No.3123874 20/08/17 10:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/17 10:26
匿名さん1 

明日の自分の為に何が出来るのか考えてみる事だと思います。

何が希望通りで何が希望通りじゃなくても、自分勝手に生きる事に自分らしさと周りの幸せの意味を含めながら、最高の私に生まれ変わる最初の一歩を想像する意識が大切だと思います。

過去の自分とは卒業した。勝手に思う感覚が大切だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧