注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

どうでもいいことのようにに見えますが、かなり悩んでいます。 私は走るのが好きで…

回答5 + お礼0 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
20/08/17 12:07(更新日時)

どうでもいいことのようにに見えますが、かなり悩んでいます。
私は走るのが好きでジョギングとかも毎日やりたいです。
ただ、親が一緒にいないと危ないから、という理由で真っ昼間でもさせてもらえません。
変な人がいたらどうするの!!みたいな、、
それはまだいいとしても、親も家事とか、仕事とかあるし私も、学校、塾といろいろあるので結局予定などあうはずもなく結局走れません。
運動部ではないので、学校でも走る機会がなくどんどん体力が落ちているのを感じます。
もう来年から高校生だというのに、、、どこの家もそんなものなんでしょうか?
そんな親をうまく説得して走る方法はありませんか?
勝手に外ぐらい行けばいいじゃんという意見もあると思いますが、トイレ行っただけで探されるので、たぶんそんなことしたら警察に通報いきます笑(冗談じゃなくてまじの方で)
一度、小学校時代、学校からの帰宅が一時間おくれたら親が近所中探し回っちゃって、大変でした笑もはやあんまり笑えません、、、どうしたらいいですか。

ちなみに私の地域はかなり治安がよく、すこし過疎なかんじはありますが、昔はまあまあ有名な高級住宅街だったそうで住んでいる人も感じがいい人が多く、その沿線自体治安が良いです。しかも、東京なのでそんなにひとがいなさすぎるという感じもありません。
なので、地域柄ではないです。

No.3123902 20/08/17 11:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/17 11:08
匿名さん1 

家で走れるルームランナー?を買ってもらってはどうでしょうか?

No.2 20/08/17 11:21
匿名さん2 

今は屋内でできる運動を考えるのが現実的かと思う。そして過保護な親から逃れるためにしっかり勉強することと、自分の希望と自分が成長していることを親にアピールしていくことかな。

大変だね。でも実際女の子が襲われる事件は明るみに出ないだけで結構あるよ。

No.3 20/08/17 11:38
会社員さん3 

中学の頃、1週間、家を空けて夜中帰宅したらパトカーが止まっていておいおいっ大丈夫か?家族!?って思ったらいなくなった自分の捜索願いだった(爆)ってか今、気づいた〜ん?ってなった(笑)親もそろそろ子ばなれする時期ですね。このままだと結婚とかなったらかな〜〜〜りめんどくさい。でも大切に思われて幸せですな👍

No.4 20/08/17 12:02
匿名さん4 

目標があった方がいいよね
マラソン大会に申し込みましょう

No.5 20/08/17 12:07
匿名さん5 

親が過保護になる原因を探してみませんか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧