注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

お風呂場の黒カビってどうやってとってますか❓ カビキラーやってゴシゴシしても取…

回答4 + お礼0 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
20/08/18 07:24(更新日時)

お風呂場の黒カビってどうやってとってますか❓
カビキラーやってゴシゴシしても取れなくて、いい方法あったら教えてください

No.3124462 20/08/18 03:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/18 03:09
匿名さん1 

黒カビって、ゴシゴシ取るんじゃなくて、
除菌して カビキラーなどの漂白剤で、
カビの根っこまで、黒から白くするんじゃなかったかな?

No.2 20/08/18 03:45
匿名さん2 

キッチンペーパーみたいなのを引っつけて泡を流れないようにしてその上からラップで泡が密着浸透するようにして、少し置くと全然ちがいますよ。

No.3 20/08/18 06:54
匿名さん3 

パイプユニッシュを塗り伸ばしてみてください。
それで、30分以上放置(※必ず喚起してね)。
その後水で念入りに流します。
たいていのカビはこれで落ちます。
一度で落ちなくても週一でこれをやっているとだんだんカビが取れていきます。
パイプユニッシュは塩素系洗剤だからカビキラーと併用しても大丈夫ですよ。
例えば床やタイル目地はパイプユニッシュ、石鹸トレイ、浴槽の蓋等プラスチック部分はカビキラーを塗り伸ばして同時に放置して大丈夫です(混ぜても平気)。
終わったらカビを取り切れていなくても「お風呂の防カビくん」(防カビ燻煙剤)。
我が家の場合は一晩燻煙します。
これも定期的に行うと効果的。

No.4 20/08/18 07:24
匿名さん4 

シュッシュしたあと、しばらく置きましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧